夏の肌の悩み“インナードライ肌”ってどんな状態? 気になるスキンケア方法もチェック
■“インナードライ”を解決に導くスキンケア
さまざまな原因で乾燥しがちな夏の肌に必要な水分と油分のバランスを保つためには、過剰な皮脂や古い角層を正しく落とし、肌に潤いを与え、潤いが逃げないようにフタをしてあげることが重要だといいます。
スキンケアブランド「AdryS」は、夏のインナードライ肌対策にぴったりなアイテム3種類を販売中。これらのアイテムを使用した、スキンケア方法も合わせてチェックしましょう。
「アクティブフェイスウォッシュ」(税込 1980円)
まずは、肌の汚れをしっかり落とす「洗顔フォーム」で、次に使う化粧水や美肌成分が浸透しやすい状態へと導きます。洗顔方法のポイントは決して肌をこすらず、丁寧に洗うこと。強くこすってしまうと肌に刺激となってしまい、トラブルの原因になるそうです。泡立てるとふんわりきめ細やかな泡ができるので、こすらずに洗うことを心がけましょう。
「クリームt」(税込 4400円)
洗顔を終えたら、Wの薬用成分配合の「薬用化粧水」と、素肌にフタをして保湿成分を浸透させる「薬用保湿美白クリーム」でしっかりケアします。肌の表面をしっとりなめらかに整えることで、肌の乾燥を予防しましょう。