BTS、グラミー賞授賞式でパフォーマンス決定/宮脇咲良がいよいよ再始動【気になる韓国エンタメニュース3選】

特集・レポート
2022年3月19日 09:00

■元IZ*ONEの宮脇咲良がいよいよ再始動

 いよいよ“さくらたん”こと宮脇咲良がK-POPの表舞台に帰ってくる日が来ました!

宮脇咲良(2019年撮影) (C)Zeta Image
 HYBE傘下のSOURCE MUSICは、3月14日(月)、「宮脇咲良とキム・チェウォンが、HYBE傘下のレーベルSOURCE MUSICと専属契約を締結しました」と発表。「2人のアーティストは、HYBEとの相互信頼のもとに専属契約を締結し、HYBEとSOURCE MUSICがリリースする初のガールズグループとしてデビューする予定です」と伝えました。

 IZ*ONEが多くのファンたちから惜しまれながら2021年4月に解散をしてから約11ヵ月。その後、日本でのHKT48の卒業公演以降、大きな動きのなかった宮脇が韓国のどの事務所に移籍するのか? どこからいつデビューするのか注目を集めていました。最終的にはHYBE傘下のSOURCE MUSICと契約したということで、ファンたちは歓喜に湧きました。

 宮脇も自身のInstagramを通して、「私から、いつも応援してくださるファンの皆さんに直接お伝えしたいお知らせがあり、今回こうやって投稿をすることになりました」とあいさつ。「この度、私宮脇咲良はHYBE傘下のSOURCE MUSICへ移籍することになりました」とファンに直接移籍についてメッセージを伝えました。続報に期待です!

■JYPがアメリカに「JYP USA」を設立

 2PM、TWICE、Stray Kids、ITZY、NiziUなどが所属するJYPエンターテインメント(以下JYP)が、アメリカ法人であるJYP USAを設立したことを発表しました。

 JYPは3月15日(火)に、「K-POPの基盤が継続的に拡大している北米およびグローバル市場で、新たな戦略的な進化を試みるためにJYP USAを設立しました」と発表。新法人として発足したJYP USAは、自社アーティストのアメリカ市場での活躍を支援する予定で、アメリカおよびグローバル市場拡大を本格化していくことになるそう。

ITZY(2019年撮影) (C)Zeta Image
 この発表に先立って、先月、JYPはアメリカトップのレーベルであるUniversal Music傘下のRepublic Recordsと、TWICE、Stray Kids、ITZYを含む戦略的な協力の拡大を発表しており、今後は新人であるXdinary Heroes(XH)とNMIXXのアメリカ進出も予定しているとか。JYP USAが発足したことで、さらにアメリカでの活動などが加速化していくものと思われます。

 日本での現地化戦略であるグローバライゼーション・バイ・ローカライゼーション(Globalization by Localization)でNiziUを成功させたJYPは、この戦略をアメリカにも拡大していく方針とのこと。NiziUのように、アメリカでJYPのアーティストが生まれる日も近いのかもしれませんね。

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

イチオシ!

西門香央里(ライター)

今週の気になる韓国エンタメニュース

BTS(防弾少年団)

宮脇咲良/SAKURA(LE SSERAFIM)

K-POP

韓国

カルチャー

特集・レポート

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事