「業務スーパー」でおすすめの“韓国グルメ”4選! 温めるだけでズボラさんにもぴったり
■お酒のお供やお弁当に「のり巻き天ぷら」
3つ目にご紹介するのは、春雨をのりで巻き、油で揚げた冷凍食品「のり巻き天ぷら」。名前だけ見ると和食だと思われるかもしれませんが、韓国では「キムマリ」の名称で、屋台の定番料理として親しまれており、SNSでも密かに注目を集めている商品です。
300g入りの袋の中には、天ぷらが約10個入っています。それぞれ春雨がぎっしり詰まっていて、「これは食べ応えがありそう…!」とワクワクしてきました。
今回はオーブントースターでお手軽調理。1200Wに加熱したオーブントースターで、6個あたり約10分温めます。オーブントースターの種類によっては、温めに時間がかかることもあるので、適度に温め時間をプラスしましょう。
衣の黄色、のりの黒、春雨の白による層が美しい 写真=楢崎瑞姫
トーストした天ぷらをカットしてみると、衣の黄色、のりの黒、春雨の白がきれいに層になっていて美しい! 熱々の状態のまま食べてみると、サクッとした衣に香ばしいのりの香り、むっちりとした春雨の食感がマッチして夢中になってしまいました。
そのまま食べてもおいしいのですが、ポン酢や醤油、韓国風にコチュジャンだれでいただくのもグッド! 塩をパラリとかけると、大人な味わいに変化して、お酒のお供にもぴったりです。
ちなみに油で揚げると、よりサクサク度がアップします。むっちり食感が好きな人はオーブントースター、サクサクが好きな人は油での調理と、好みに合わせて調理方法を変えるのもよいかもしれません。
■おやつにも最高な「チーズホットク」
最後は、韓国の屋台で人気の伝統的なおやつ「チーズホットク」をご紹介! 小麦粉とタピオカでん粉を発酵させた生地に、チェダーチーズのソースを挟んで平たく焼き上げた一品で、韓国ではもちろん、日本でも新大久保などで食べ歩きグルメとして販売されていることでも有名です。
本商品は1袋4枚入り。1枚あたり約80gで、大きさは約10cmと、女性のにぎり拳と同じくらいのサイズ感です。冷凍の状態でも見た目がもちっとしており、食べる前から期待が高まります。
オーブントースターで温めた「チーズホットク」 写真=楢崎瑞姫
本商品は、冷凍のまま、1200Wに熱したオーブントースターで約5分温めるだけで、本格的なホットクを満喫可能。温めたホットクをナイフとフォークで割ってみると、中からとろりとしたチェダーチーズがこぼれてきました!
一口食べると、もちもちとした食感と濃厚なチェダーチーズの組み合わせに思わずうっとり…! 当初は1枚だけ温めていたのですが、あまりのおいしさに、1枚目を食べきる前に2枚目を温めてしまいました。
はちみつをプラスするのもおすすめ! 写真=楢崎瑞姫
そのままでもとってもおいしく食べられましたが、少しアレンジして、はちみつトッピングも最高! 1枚目はそのまま、2枚目ははちみつをプラスなど、色々なアレンジを楽しめそうな1品でした。
■手軽さ・おいしさ・安さの3拍子に満足!
温めるだけでOK! 食欲そそる“韓国グルメ”がずらり 写真=楢崎瑞姫
「業務スーパー」といえば、コスパが良い商品が沢山あることで知られていますが、本格的な韓国グルメも手軽に、おいしく、安く食べられるのは驚きでした。
冷蔵庫にストックしておけば、いつでも簡単に食べられる商品は、これから来るゴールデンウイークの備えにも最適。「業務スーパー」で見かけた際はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?