ONE PIECE“25年分の歴史が詰まった”グッズ展に潜入! 巨大ガシャや“激レアなお宝”に大興奮

特集・レポート
2022年7月25日 12:35

■1万分の1の確率! 顔缶バッジをゲット

 そして、本イベントと連動したイベント「Meet the “ONE PIECE” 出張版 at RAYARD MIYASHITA PARK」が、RAYARD MIYASHITA PARKで開催中! こちらのイベントでは、巨大展示や体験イベントを通して『ONE PIECE』の世界にどっぷり浸ることができます。

Meet the “ONE PIECE”展示の様子 (C)尾田栄一郎/集英社
 まずは、RAYARD MIYASHITA PARK South 2Fの吹き抜け広場にある、麦わら帽子をかぶった宝箱型の巨大ガシャ「ALL FACES GASHA」のコーナーへ! こちらは単行本1巻から60巻までの全ての原稿から、AIがピックアップした顔を収録したビジュアルブック『ALL FACES』(集英社)3冊の発売記念で設置された巨大ガシャで、キャラクターの顔の中から厳選された1万種の缶バッジを、1人1回限定&無料で引くことができます。

Meet the “ONE PIECE”展示の様子 (C)尾田栄一郎/集英社
 巨大ガシャは、船の舵輪(だりん)を回して引くスタイルで、お宝探し&船の操縦気分を一度に味わえてテンションが上がります。どのキャラクター&表情の缶バッジが手に入るかは、実際に引くまでのお楽しみ!

Meet the “ONE PIECE”展示の様子 (C)尾田栄一郎/集英社
 そして手前のケースには、尾田先生がキャラクターの顔を描く際に使用した、実物のペン先3463本が展示。インクがたっぷり付いていたり、少し曲がっていたりとペン先にも個性があり、尾田先生の『ONE PIECE』への熱意と愛情が垣間見えたような気がします。

 ちなみにガシャは、混雑状況に合わせて整理券の配布を実施予定。スタッフの方いわく「ガシャはたっぷり用意している」とのことなので、焦らず自分のタイミングで引きに行きましょう。

■AIルフィやサニー号トラックも登場!

 このほかにも、さまざまな展示を用意! ホテルsequence MIYASHITA PARK内には、セコムとDeNAが集英社・東映アニメーション協力のもと開発した「AIルフィ」が設置されています。「地図を見せて」「おみくじ引かせて」「シャンクスはどこ?」など思い思いに話しかけると、ルフィとの会話を楽しめます。

Meet the “ONE PIECE”展示の様子 (C)尾田栄一郎/集英社
 また渋谷キャストの屋外イベントエリアでは、サウザンド・サニー号型のラッピングトラックや、シャンクスに麦わら帽子をかぶせてもらえるフォトスポットを満喫。『ONE PIECE』ファンはもちろん、これから『ONE PIECE』を読む予定の家族や友人を誘っても楽しめるイベントでした。

 なお本イベントは、今回開催される東京・渋谷を皮切りに、9月以降、全国各地へと巡回予定です。

【「Meet the “ONE PIECE”」概要】
日程:7月23日(土)~8月21日(日) ※会期中無休
時間:10時00分〜20時00分 (最終入場19時30分、20時00分退館)
場所:渋谷キャスト スペース・ガーデン

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

ONE PIECE

週刊少年ジャンプ

コミック(漫画)

アニメ

ゲーム

渋谷

東京

南関東(埼玉/千葉/東京/神奈川)

取材

イベント

特集・レポート

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事