「丸亀製麺」の冬季限定「うどん弁当」に驚き! お腹の中からポカポカになる“特製あんかけ”がすごい

特集・レポート
2022年11月17日 11:00

■“特製玉子あんかけ”がうどんにマッチ

“特製玉子あんかけ”で体がポカポカに!
 弁当を開けると、下段には熱々のかけだし、“特製玉子あんかけ”がたっぷり入っていました! 特製玉子あんかけは、北海道産の真昆布と鰹節などの厳選された素材から作られた白だしがベースになっており、だしに溶き卵を数回に分けて加えることで、ふんわりした食感に仕上げたそう。

おかずは、えび天、ちくわ磯辺天、野菜バラ天、きんぴらごぼう、玉子焼きとボリューム満点!
 上段のおかずは、大きなえび天のほかに、ちくわ磯辺天、野菜バラ天、きんぴらごぼう、玉子焼きと、ボリュームたっぷりのラインナップとなっています。

サクサクの天ぷらとモチモチのうどんは相性ぴったり!
 さらに、おかずの下には、茹でたての温かい状態で提供されたうどんが。そのまま玉子あんかけに投入したり、つけながら食べたり、自分好みの食べ方で楽しめます。

とろみのある“かけだし”は時間が経っても冷めにくい!
 また、今回は撮影などで、提供されてから少し時間が経った頃に試食をしたのですが、驚いたことに、うどんを玉子あんかけに絡めて食べてみると、まだ熱々の状態でした! とろみのあるあんかけが熱を逃がさず、温かい状態をキープしてくれることが熱々の秘けつだそう。

 冬にしか食べられない「えび天玉子あんかけうどん弁当」。モチモチのうどんに、優しいうま味とだしが効いた玉子あんかけが絡んで、お腹の中からポカポカになる寒い季節にうれしい一品でした。

【「えび天玉子あんかけうどん弁当」概要】
販売予定期間:11月29日(火)〜2023年1月下旬
販売場所:全国の「丸亀製麺」店舗 ※一部店舗を除く

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

丸亀製麺

うどん

冬(季節)

グルメ

西門香央里(ライター)

取材

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事