TOKIO松岡×「丸亀製麺」新作は“豚汁うどん”! 飲むほどに深みが増す“特製味噌だし”に感動<実食レポ>

特集・レポート
2022年11月22日 11:00

■生ニラ×バターが合う~!

 続いて「俺たちのニラバタ豚汁うどん」を試食します。こちらは通常の「俺たちの豚汁うどん」に、限定トッピングの「刻み生ニラ」と「バター」をプラスしたもの。トッピングのバターは、北海道の味噌ラーメンをイメージしているそうです。

「俺たちのニラバタ豚汁うどん」(税込 890円)
 生ニラはお店で刻(きざ)んだ新鮮なもので、テーブルにうどんが運ばれてくると、ニラ独特の香りが漂ってきます。そして、特製味噌だしの中でとろ〜っと溶けるバターと、こちらにも、アクセントに白胡椒がかかっていました。

バターが溶けてより濃厚な味わいに
 食べてみると、濃厚な特製味噌だしにバターが溶けて、芳醇(ほうじゅん)でクリーミーな味わいに! 生ニラの香りとシャキシャキとした食感も楽しめます。「刻み生ニラ」と「バター」は、追加もできるので、“追いバター”や“追い生ニラ”をしてもいいですね。

無料薬味の「すりごま」や「おろししょうが」、「ねぎ」も相性ぴったり!
 最後に、「丸亀製麺」おすすめの味変ということで、無料薬味の「すりごま」と「おろししょうが」、「ねぎ」をトッピング! 中でもすりごまは、特製味噌だしにぴったりで、たくさん加えてしまいそうです。このほかにもお店で販売している「かぼちゃ天」や「温泉玉子」もトッピングにおすすめとのこと。ぜひ、お好みの組み合わせを見つけてくださいね。

 「俺たちの豚汁うどん」と「俺たちのニラバタ豚汁うどん」を食べ終わると、体の芯まで温まってポカポカに! 寒い冬にぴったりの一杯でした。

【「俺たちの豚汁うどん」&「俺たちのニラバタ豚汁うどん」概要】
販売予定期間:11月29日(火)〜2023年1月下旬
販売場所:全国の「丸亀製麺」店舗 ※一部店舗を除く

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

行きたい

丸亀製麺

うどん

TOKIO

STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ)

冬(季節)

西門香央里(ライター)

取材

グルメ

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事