【関東】2023年「花火大会」を厳選! “国内最大級”2万5000発の花火を打ち上げる大会も
今年は新型コロナウイルス感染症の位置づけが“5類”へと移行になってから初めての夏。外出を計画している人も多いのではないでしょうか? 今回は、2023年に関東で開催される花火大会を厳選してまとめてみました。見逃さないようにチェックしてみてください。
【写真】東京近郊の花火大会もすごい! 「関東で開催される花火大会」まとめ
「2023 神宮外苑花火大会」
「神宮外苑花火大会」 (c)日刊スポーツ新聞社
今年で42回目の開催となる「神宮外苑花火大会」。都内で唯一、山手線内で開催されるコンサート付きの都市型花火大会となっており、有名アーティストや期待のアーティストたちのライブとともに夜空に広がる1万発の花火を楽しむことができます。
【「2023 神宮外苑花火大会」概要】
日程:8月12日(土) ※雨天決行。荒天時は翌8月13日(日)に順延
打ち上げ時間:19時30分〜20時30分
開催場所:東京・明治神宮外苑
「第45回足立の花火」
「足立の花火」足立区街フォトコンテスト応募作品 第2回/hibiki氏
わずか1時間に1万5000発もの花火が打ち上げられる超高密度な花火大会として知られる「足立の花火」。広々とした荒川河川敷に座って見ると、腹の底から響く迫力の音と、絶え間なく降り注ぐ光を体感できる臨場感あふれる花火大会です。
【「第45回足立の花火」概要】
日程:7月22日(土) ※荒天中止
打ち上げ時間:19時20分~20時20分
開催場所:荒川河川敷
「隅田川花火大会」
「隅田川花火大会」東京スカイツリーの展望台から見た花火(2019年)
東京の隅田川沿いの河川敷で開催される日本最古の花火大会「隅田川花火大会」。今年はコロナ禍を経て4年ぶりの開催となり、2万発の花火の競演が夏の夜空に繰り広げられます。
【「隅田川花火大会」概要】
日程:7月29日(土)
打ち上げ時間:19時00~20時30分
開催場所:隅田川近辺
次ページ:国内最大級の2万5000発! 千葉の「松戸花火大会」