「1日遊べるSA・PAランキング」発表! 1位は愛知のハイウェイオアシスを併設したエリア
■旅の目的地としても人気
近年、まるでショッピングモールやテーマパークのように進化し、旅の目的地として注目を集めているサービスエリアとパーキングエリア。本ランキングは、2023年1月24日(火)から2023年1月26日(木)までの期間、47都道府県在住の20代から50代までの1053人を対象に、1日楽しめそうだと思うサービスエリア&パーキングエリアを3つまで選択してもらい、集計したものだ。
1位に輝いた刈谷PAは、高速道路からも一般道からも利用できるハイウェイオアシスを併設。東海の名物グルメはもちろん、観覧車、噴水、メリーゴーランドなどを備えた公園に温泉施設があり、遠方からの観光客だけでなく地元の人にも人気のスポットだという。
次いで2位には、岐阜最大級の複合レジャー施設オアシスパークに位置した“川島PA”がランクイン。幅広い世代でゆっくり過ごせる設備が充実しており、さらには岐阜の名産やグルメ、手ぶらBBQも楽しめる。
そのほか、3位には富士山ビューが自慢のスポットである静岡の“EXPASA富士川”、4位には兵庫・淡路島のランドマークともいえる“淡路SA”、5位にはリゾート感あふれる栃木・那須高原にある“那須高原SA”が名を連ねた。
次ページ:今注目のSA・PAは? ランキング結果をまとめて見る