コラム
-
菅田将暉が30歳に 20代の“髪型変遷”をチェック 坊主、派手髪、今流行のウルフヘアも先取り
エンタメ
俳優・歌手の菅田将暉が21日に30歳の誕生日を迎えた。菅田といえば、演じる役に合わせて大きく髪型や髪色を変え、そのたびに話題を集めている。演技力の高さや音楽活動だけでなく、坊主やハイトーンのヘアカラーなどさまざまな髪型でも視聴者を楽しませてくれる存在の菅田。今回は、そんな菅田の「20代の髪型」を振り返る。
-
卒業まであと1週間 乃木坂46・秋元真夏の“ハプニングトーク”を振り返る
エンタメ
2月26日、神奈川県・横浜アリーナで開催の卒業コンサートでグループを卒業する乃木坂46・秋元真夏。秋元といえばキャプテンという立場ながらも、ちょっと抜けているのか、“ハプニング”に見舞われることも多く、エピソードには事欠かない。パーソナリティーを務めるラジオ番組『秋元真夏(乃木坂46) 卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ サンデー』(文化放送/毎週日曜19時)では日常でのさまざまな“ハプニングトーク”を披露しており人気だ。そこで、これまでのトークの中から、特に印象的なエピソードを振り返ってみよう。
-
「実は改名していたお笑いコンビ」 “元ライト兄弟”、“元なめくぢ”の人気芸人とは
エンタメ
先日、お笑いコンビのはんにゃがSNS上でコンビ名を「はんにゃ.」に改名したと発表し、ネット上で話題となった。「はんにゃ.」の場合は末尾にピリオドがつくという軽微な変更だったが、お笑い界の第一線で活躍中のコンビのなかには、全く別のコンビ名で活動していたコンビも少なくない。今回はその一部を紹介しよう。
-
『アントマン』キャスリン・ニュートンがかわいい! ディズニーパークスタイルやゴルフウェア姿も
セレブ&ゴシップ
ドラマ『SUPERNATURAL/スーパーナチュラル』や映画『名探偵ピカチュウ』、ホラー映画『ザ・スイッチ』などに出演し、最新作『アントマン&ワスプ:クアントマニア』ではついにマーベル俳優に仲間入りを果たした、今大注目の若手女優キャスリン・ニュートン。かわいらしいキャスリンのさまざまなルックから、魅力をお届け!
-
“500万フォロワーを超える”芸能人インスタグラマー 大人気俳優にK-POPグループメンバーも
エンタメ
先日、韓国の9人組多国籍ガールズグループ・TWICEのメンバー、MOMOが、日本人として初めてインスタグラムのフォロワーが1000万を超えたことで話題になった。MOMOだけでなく、日本の芸能人の中には、500万フォロワー以上の逸材が少なくない。今回はそんな500万フォロワー以上を誇る日本の芸能人インスタグラマーを調べてみた。※フォロワー数は2023年2月17日現在の数字。
-
新たな“アベンジャーズ”に続く物語にSNS大興奮! 『アントマン&ワスプ:クアントマニア』に「最高」「たまらん」と称賛の声 <PR>
映画
映画『アントマン&ワスプ:クアントマニア』が2月17日に公開された。本作は、アベンジャーズで最も“普通すぎる男”アントマン(ポール・ラッド)が、ミクロより小さな“量子世界”に引きずり込まれてしまい、過去・現在・未来すべての時を操る能力を持つ、 マーベル史上最凶の敵・征服者カーン(ジョナサン・メジャース)と対峙(たいじ)するという物語だ。マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)のフェーズ5の扉を開くだけあり、カーンの存在や量子世界など気になる謎だらけ。公開に先駆け、2月16日に行われた完成披露イベントでは、一足先に見た人たちから「とにかく、最高でした」「たまらんたまらん!!」と称賛の声が上がっている。
-
松坂桃李に横浜流星も 「スーパー戦隊」が輩出した大人気イケメン俳優たち
エンタメ
1975年からテレビ朝日系で放送され続けている「スーパー戦隊」シリーズ。これまでに46作品が放送され、『仮面ライダー』シリーズとともに「ニチアサ」の一角として根強い人気を誇っている。現在放送中の第46作目『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』も最終回に向けて佳境に入っており、来月からは第47作目『王様戦隊キングオージャー』がスタートすることがすでに発表されている。本作はそんな「スーパー戦隊」シリーズが輩出した、人気イケメン俳優をピックアップしたい。
-
木村文乃、市原隼人、吉瀬美智子も 芸能人の“朝ごはん” 「旅館みたい」「なんておしゃれ」
エンタメ
1日のスタートを彩る、朝食。朝の忙しい時間、ついつい適当に済ませてしまったり、抜いてしまったりという人も少なくないだろう。SNSでは、自己管理に気を配る芸能人たちによる優雅な朝食の数々を目にすることができる。今回は、そんな芸能人たちの朝食を見ていこう。明日は少し早起きして、真似してみたくなるかもしれない。
-
『陳情令』シャオ・ジャン×『Go!Go!シンデレラは片想い』ヤン・ズー共演! 『これから先の恋』BD&DVDリリース
海外ドラマ
中国ブロマンス時代劇『陳情令』が世界的ヒットを飛ばし、その後も『狼殿下‐Fate of Love‐』『斗羅大陸~7つの光と武魂の謎~』『男たちの勲章~栄光への旅立ち~』と出演作が日本上陸を果たしてファンを増やし続けるシャオ・ジャン。彼が『霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~』『Go!Go!シンデレラは片想い』の人気女優ヤン・ズーと共演した待望の現代ロマンス『これから先の恋』のデジタル配信がついにスタート。また、3月にはBlu‐ray&DVDもリリースされる。そこで、中国で大ヒットを記録した本作の見どころを、改めて紹介していきたい。
-
【バレンタイン】見た目とのギャップがすごい“スイーツ男子”な有名人をイッキ見
エンタメ
本日、2月14日はバレンタインデー。友達同士でチョコレートを贈りあったり、高級なチョコレートを自分へのご褒美として買ったりと、その楽しみ方は人それぞれ。とはいえやっぱりバレンタインデーといえば、女性から男性へチョコレートを贈る日というイメージもまだまだ根強い。そこで今回は、チョコレートをプレゼントしたら喜んでくれそうな「スイーツ男子」な有名人を特集。見た目からは想像できない意外な甘党っぷりを発揮している6名についてまとめてみる。
-
17歳でデビュー、有村架純が30歳に 20代を写真とともに振り返る
エンタメ
1993年2月13日、兵庫県生まれの有村架純。17歳でデビューした彼女もきょうで30歳を迎えた。クランクイン!編集部では、これまでにイベント登壇時や、インタビューで有村を多く取材してきた。そこで今回は30歳のバースデーを記念して、20代の有村を写真とともに振り返ってみよう。
-
『どうする家康』岡田准一演じる織田信長に注目 ヤバい、怖い、実は愛がすごい?
エンタメ
現在放送中の大河ドラマ『どうする家康』(NHK総合/毎週日曜20時)。タイトル通り、松本潤演じる徳川家康がさまざまな困難に直面した際「どうする?」と苦悩する姿が描かれているが、中でも最も家康を困惑させているのが、岡田准一ふんする織田信長の存在だろう。毎話終了後、SNS上でも「怖すぎる」「家康への圧は愛?」など大きな話題になるほどのインパクトを与えている“岡田信長”のこれまでを振り返ってみたい。
-
芸能界で広がる“パパ育休” 取得の理由や育休中の気づきとは【12日は育児の日】
エンタメ
毎月12日は育児の日。社会全体で子育てについて考え、地域が一体になって子育てしやすい環境づくりに取り組むきっかけの日にと、兵庫県神戸市の株式会社神戸新聞社が制定した。近年、芸能界でも“パパ育休”が少しずつ広まり、話題を集めている。この記事では、育休を取得した男性有名人と、取得した理由や育休中のエピソードをまとめる。
-
『ブラッシュアップライフ』脚本・バカリズムの仕掛けがすごい! 視聴者を夢中にする小ネタ&伏線の数々
エンタメ
バカリズム脚本によるドラマ『ブラッシュアップライフ』(日本テレビ系/毎週日曜22時30分)が、期待にたがわぬ異色の出来で、ファンを増やしている。一見、日曜日の夜、1日の締めにダラダラと見るのに持ってこいの空気感を漂わせながら、その実、何重にも重なり合った仕掛けで、じわじわと独特な世界へ引き込んでいく。1人の女性が人生をゼロからやり直す姿を描くストーリーから、バカリズム色全開だが、そこに、同じくバカリズムが脚本を務めた『架空OL日記』に通じる女子トークなどが融合。さらには、思わず突っ込みたくなる小ネタの数々や、「懐かしい!」と叫びたくなるアイテムの登場、伏線の回収などなど…魅力が盛りだくさん。本稿では、SNSなどでも盛り上がりを見せる、本作に散りばめられた仕掛けの数々を振り返っていきたい。
-
“育児真っ最中のお笑い芸人” 「ママの顔」「パパの顔」イッキ見!
エンタメ
毎月12日は育児の日。「育(いく=1)児(じ=2)」という語呂合わせから、社会全体で子育てについて考え、地域が一体になって子育てしやすい環境づくりに取り組むきっかけの日にと、兵庫県神戸市の株式会社神戸新聞社が制定した。普段はバラエティ番組で活躍するお笑い芸人たちも、小さなわが子の前では一人の親となる。今回は、未就学児の育児真っ盛りのお笑い芸人たちがSNSやブログ上で披露する「ママの顔」「パパの顔」をのぞいてみよう。
-
【レビュー】映画『エゴイスト』鈴木亮平×宮沢氷魚の“恋愛”だけではない、“救いの物語”に注目
映画
『俺物語!!』『孤狼の血 LEVEL2』、大河ドラマ『西郷どん』(NHK総合)など、体形や見た目から変ぼうしてみせ、和製ロバート・デ・ニーロと呼ばれることも多かった鈴木亮平だが、外見をガラリ変えずとも、その人として作品に息づいてみせるのは、人気作『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(TBS系)や、話題になったばかりの『エルピス-希望、あるいは災い-』(カンテレ・フジテレビ系)などでも証明済み。公開になった『エゴイスト』でも、画面に現れた瞬間に、鈴木という俳優は消え、ゲイの浩輔が、ただそこにいることにハッとする。男性カップルのラブストーリーとして観に行く人が多いと思うが、ある出来事を境に映画は急変。一気に浩輔の内面へと入っていく。本作は、実は救いの物語でもある。
-
『100万回 言えばよかった』松山ケンイチに“癒やされる”かわいいシーンを振り返り
エンタメ
井上真央が主演を務めるドラマ『100万回 言えばよかった』(TBS系/毎週金曜22時)。佐藤健と松山ケンイチと共に贈るファンタジーラブストーリーとして銘打ってスタートした本作だが、回を追うごとにミステリー度が増し、実力派3人だからこその奥行きを感じさせる作品になっている。そうしたなか、松山演じる魚住譲にホッと癒やされ、クスリと笑顔を引き出されている人も多いのではないだろうか。第4話では、ついに直木の遺体が発見されてしまった。ますます切なさと謎が大きくなっていくだろう展開を前に、魚住の癒やされキャラを振り返ってみたい。
-
“国宝級イケメン”シュー・カイに沼落ち続出! 宮廷ドラマ『尚食』で“未来の皇帝”を好演
海外ドラマ
大ヒット中国時代劇ドラマ『瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~』のウー・ジンイエンとシュー・カイが再共演した『尚食(しょうしょく)~美味なる恋は紫禁城で~』は、明の時代を舞台に美食とロマンスを描いた宮廷ドラマ。シュー・カイがのちに第5代皇帝・宣徳帝となる朱瞻基(しゅせんき)に扮して、ウー・ジンイエンが演じる料理上手な女官・姚子衿(ようしきん)と宮廷の恋を繰り広げる。『瓔珞』の侍衛・富察傅恒(フチャふこう)役では、女官から皇帝の妃となったヒロイン・瓔珞(えいらく)への許されぬ愛に泣いたシュー・カイが、本作では女官のヒロインとの一筋縄ではいかない身分差ロマンスを展開。今回は、Vlinkageドラマキャラクター指数ランキングで堂々の1位に輝くなど、圧倒的なカリスマ性を証明したシュー・カイの沼落ちポイントを紹介していきたい。
-
チャオ・シン×シュー・ジェンシー初共演! お屋敷謎解きミステリー『策略ロマンス』DVDリリース
海外ドラマ
『恋愛できない僕のカノジョ』など近年主演作が増えている注目の女優チャオ・シンと、『独孤伽羅~皇后の願い~』で悪役を演じて“時代劇美男”として日本でも人気のシュー・ジェンシーが共演したミステリー・ラブコメ時代劇『策略ロマンス~謎解きの鍵は運命の恋~』。中国で口コミから視聴者を増やした本作は、配信開始10日で再生数10億回を突破し、大作とのランキング争いを制してMaoyan(猫眼)熱度ランキングで累計8日間1位を記録するなど、2022年ドラマのダークホースとして注目された。そんな話題作のヒットの秘密を、デジタル配信・DVDリリースにあわせて紹介していきたい。
-
TAKAHIROに吉岡里帆も “筆文字”が美しい芸能人 2月10日は「伝筆の日」
エンタメ
2月10日は「伝筆(つてふで)の日」。2(ふ)と10(で)の語呂合わせから一般社団法人・伝筆協会が制定したもので、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。最近はパソコンやスマートフォンの普及で筆や鉛筆を持つ機会が減っているが、「字は人を表す」ということわざもあるように、字の美しさが他人に好印象を与えることもある。今回は伝筆の日にちなみ、「筆文字が美しい芸能人」を紹介したい。
-
身体醜形障害を告白も クロエ・グレース・モレッツ、26歳の現在地
セレブ&ゴシップ
世界中で愛される人気アニメを実写化した『トムとジェリー』(2021)が、今夜の金曜ロードショーで地上波初放送される。本作でヒロインを務めるのは、13年前に公開された『キック・アス』でチビッコヒーローのヒット・ガールを演じ、大ブレイクしたクロエ・グレース・モレッツ。きょう26歳の誕生日を迎えたクロエだが、そのキャリアは早20年! 幼くして注目を浴び、様々な経験を重ねたクロエのこれまでの歩みを振り返ろう。
-
佐々木希、近藤千尋、わたなべ麻衣ら ママモデルの“まねしたくなるおしゃれコーデ”
エンタメ
本日、2月9日は「服の日」。日本ファッション教育振興協会などによって制定された記念日で、「2」を「ふ」、9を「く」と読んだ語呂合わせだ。そんな服の日に、本稿では動きやすい、けれどカジュアル過ぎない、ママモデルたちのコーディネートを紹介。明日からまねできる“おしゃれポイント”にも注目だ。
-
一流芸能人「寝ぐせヘア」コレクション 芸術的な一品に“閲覧注意”の爆笑ショットも
エンタメ
華やかな世界の住人である芸能人は、公の場所に出る際はもちろん、きっちりした身だしなみでヘアスタイルもバッチリに決めるもの。しかし、無防備な起床時には、芸能人とて髪の「寝ぐせ」とは無縁ではない。今回は芸能人のSNSから、特徴的に仕上がってしまった「寝ぐせ」の数々を紹介したい。
-
『星降る夜に』のキスシーンも話題 ラブストーリーの名手・大石静の名作恋愛ドラマ5選
エンタメ
現在放送中の吉高由里子×北村匠海共演のドラマ『星降る夜に』(テレビ朝日系/毎週火曜21時)も話題の脚本家・大石静。“ラブストーリーの名手”とも称される彼女が脚本を担当した作品は、いずれも視聴者から高い評価を集めるドラマばかり。ここでは彼女が手がけた数々のドラマの中から“名作”の呼び声が高い恋愛ドラマ5作品を紹介していこう。
-
男女逆転『大奥』「原作超え」と話題の名脇役が続々 名シーンを振り返る
エンタメ
よしながふみの同名人気コミックを絶妙な配役と豪華絢爛(けんらん)な映像で実写化し話題なのがドラマ『大奥』(NHK総合/毎週火曜22時)だ。男女の立場や役割が逆転した江戸時代を舞台にした本作。物語の中心となるのは“女将軍とそれを支える男”という時代の異なる3組のカップルだが、SNSでは“サブキャラ”が超個性派ぞろいだと話題。ここでは、物語を盛り上げる周辺人物たちの名シーンを振り返っていこう。
-
X
-
Instagram