クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

timelesz・佐藤勝利、主演舞台の“心配性で臆病”な主人公に共感 メンバーや家族との絆も明かす

エンタメ

timelesz・佐藤勝利
timelesz・佐藤勝利 クランクイン! 写真:米玉利朋子(G.P.FLAG inc)

関連 :

佐藤勝利

timelesz(旧Sexy Zone)

 今年2月、8人体制となり新たなスタートを切ったtimelesz。グループを牽引する顔ともいうべき佐藤勝利は、ここ数年舞台作品への挑戦に意欲的だ。この秋は、『ブロードウェイ・バウンド』で主演を務める。新たな環境に身を置き、日々進化の止まらない佐藤に、本作に懸ける思いを聞いた。

【写真】佐藤勝利、国宝級の撮りおろしショット!

◆心配性で臆病な主人公に共感

 本作は『おかしな二人』や『グッバイガール』で知られる伝説のコメディ作家、ニール・サイモンの自伝的作品、“B・B三部作”の完結編。ニール・サイモンをモデルとしたユージンが青年になり、家族への愛情と失望の狭間で揺れ動きながらも夢に向かう姿を描く。

 演出は、第25回読売演劇大賞優秀演出家賞などを受賞した小山ゆうな。主演の佐藤とは、4年前に上演された“B・B三部作”の第1作『ブライトン・ビーチ回顧録』に続いての顔合わせとなる。キャストには前作から松下由樹、神保悟志、入野自由が続投するほか、新たに浅野和之、小島聖が参戦する。

――本作上演のお話を聞かれた時のお気持ちはいかがでしたか?

佐藤:4年前に『ブライトン・ビーチ回顧録』をやらせてもらった時に三部作であることは知っていましたし、神保さんも「(B・B三部作を)ライフワークにしたらいいんじゃない?」と言ってくださったりしていたんです。でも、三部作とは言ってもなかなかすべての上演がかなうとはかぎらないですし、僕としては初めてのストレートプレイの作品で、やりきることで精いっぱいでした。いつか続きを同じチームでやれたらと頭のどこかで思ってはいましたし、夢ではありました。4年越しにはなりますが今回こうして叶ってうれしいです。

――『ブライトン・ビーチ回顧録』では14歳のユージンを演じられて、今回は23歳になったユージンを演じられます。

佐藤:前回は役の年齢的なことも大きいと思うのですが、子どもならではの勢いやフレッシュさ、動きのコミカルさがあり、スピードやコメディ感で押し切れたところもありました。舞台上に生き生きといることが求められていたことだったんですね。

今回は大人になって、せりふに使われているワードも変わり、子どもっぽくは演じられないので、普通の会話で笑いが起きるように演じられたらいいなと思っています。

コミカルな部分でいうと自由くんとの掛け合いが多いのですが、4年ぶりですけどずっと家族で話している感じにすぐに戻れたような感覚もあったので、そこはあまり心配ないかなと感じています。

――ユージンに共感する点はどんなところでしょう?

佐藤:ユージンは心配性なところや臆病なところがあって。「本当に自分に書けるんだろうか?」「これは面白いのかな?」と疑っている目線もあるんですね。僕自身も臆病なところがあるので共感します。背中を押されないとやらない感じも(笑)。

あと僕はコントユニットを作ったのですが、ちっちゃいころからお笑いが好きなんです。小学生の時に、変なコントを書いたこともあるんですよ。なので、面白いものを書ける人のことをリスペクトしていますし、憧れもあります。

次ページ

◆コンスタントに舞台に挑戦する中で得た気づき

1ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る