神宮希林 わたしの神様
女優・樹木希林の“お伊勢参り”を捉える
【解説/みどころ】
女優・樹木希林が、20年に1度の“式年遷宮”を迎える伊勢神宮に旅する過程を捉えたドキュメンタリー。東京を旅立ち、参宮街道を歩き、祭事に参加し、歌人の岡野弘彦に会う中で、彼女は愛について、家族について、いのちについて、戦争と震災について考え、自身の言葉でそれぞれへの想いを語っていく。監督は東海テレビ報道部の伏原健之。
【ストーリー】
女優の樹木希林は、20年に1度の式年遷宮が行われる伊勢神宮を訪れるために旅に出る。遷宮の3か月前。すでに境内では準備が始まっており、樹木は造営中の新しい正宮を眺め、伊勢湾を渡る“船参宮”を体験しながら、そこで出会った人々と対話を重ねていく。
- キャスト
- 樹木希林/
- スタッフ
- 監督: 伏原健之
- 上映時間・制作年
- 96分/2014年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://www.jingukirin.com/
- 配給
- 東海テレビ
「神宮希林 わたしの神様」に関するFAQ
Q.神宮希林 わたしの神様の公開日は?
A.2014年4月26日(土)公開
Q.神宮希林 わたしの神様の見どころは?
A.女優・樹木希林が、20年に1度の“式年遷宮”を迎える伊勢神宮に旅する過程を捉えたドキュメンタリー。東京を旅立ち、参宮街道を歩き、祭事に参加し、歌人の岡野弘彦に会う中で、彼女は愛について、家族について、いのちについて、戦争と震災について考え、自身の言葉でそれぞれへの想いを語っていく。監督は東海テレビ報道部の伏原健之。
Q.神宮希林 わたしの神様のストーリーは?
A.女優の樹木希林は、20年に1度の式年遷宮が行われる伊勢神宮を訪れるために旅に出る。遷宮の3か月前。すでに境内では準備が始まっており、樹木は造営中の新しい正宮を眺め、伊勢湾を渡る“船参宮”を体験しながら、そこで出会った人々と対話を重ねていく。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram