クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

飼育〈1961年〉

【解説/みどころ】
松竹を退社した大島渚がパレス・フィルムというプロダクションで監督した、大江健三郎の同名小説の映画化。大戦中、米国の爆撃機が山中に墜落、脱出した黒人兵が猟の罠にかかり村人に捕らえられるが、村には疎開者が多くトラブルが絶えない。そこで地主はトラブルの原因は黒人兵にありと断定し、彼を殺してしまう……。原作では子供たちの視点が中心だったが、映画では戦争末期の閉鎖的な社会に生きる大人たちを見据えている。のちの大島作品に通じる日本の共同体の支配者のエゴや戦争責任が描かれる。黒人兵を土葬するラスト近く、カメラが地中から土をかける村人たちのたくさんの手を見上げているのが印象的。映像作家・松本俊夫、脚本家・石堂淑朗、写真家・東松照明の3人が脚本協力している。


キャスト
三國連太郎沢村貞子中村雅子大島瑛子浜村純相川史朗山茶花究加藤嘉石堂淑朗小山明子戸浦六宏小松方正ヒュー・ハード
スタッフ
監督: 大島渚 脚本: 田村孟 原作: 大江健三郎
上映時間・制作年
104分/1961年
制作国
日本
公式サイト
http://2011.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=105
配給
パレス・フィルム


あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る