クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

Peace ピース

観察映画の番外編で“平和”を見つめる

【解説/みどころ】
『精神』『選挙』の想田和弘監督が提唱する、台本や事前リサーチ、ナレーション、音楽を用いない独自の手法で撮った「観察映画」の番外編。韓国の映画祭から「平和とは何だろう?」と問われた同監督が、『精神』と同じ岡山で暮らす人々や猫たちの何気ない日常にカメラを向け、平和と共存のヒントを探っていく。香港国際映画祭で最優秀ドキュメンタリー賞を受賞した。


【ストーリー】
岡山県岡山市。ある夫婦の生活を主軸に末期癌を患う91歳の独居老人など、彼らが交流する人々や猫を追い、そこでの暮らしぶりや淡々とした日常をつぶさに描く。そこから“平和とは?”、そして“共存とは?”、また“それらの条件とは何か?”といった事柄を哲学的に問う。

スタッフ
監督: 想田和弘
上映時間・制作年
75分/2010年
制作国
日本=米=韓国
公式サイト
http://peace-movie.com/
配給
東風


「Peace ピース」に関するFAQ

Q.Peace ピースの公開日は?

A.2011年7月16日(土)公開

Q.Peace ピースの見どころは?

A.『精神』『選挙』の想田和弘監督が提唱する、台本や事前リサーチ、ナレーション、音楽を用いない独自の手法で撮った「観察映画」の番外編。韓国の映画祭から「平和とは何だろう?」と問われた同監督が、『精神』と同じ岡山で暮らす人々や猫たちの何気ない日常にカメラを向け、平和と共存のヒントを探っていく。香港国際映画祭で最優秀ドキュメンタリー賞を受賞した。

Q.Peace ピースのストーリーは?

A.岡山県岡山市。ある夫婦の生活を主軸に末期癌を患う91歳の独居老人など、彼らが交流する人々や猫を追い、そこでの暮らしぶりや淡々とした日常をつぶさに描く。そこから“平和とは?”、そして“共存とは?”、また“それらの条件とは何か?”といった事柄を哲学的に問う。

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る