ロアン・リンユィ

【解説/みどころ】
1930年代中国で活躍した伝説の女優ロアン・リンユィ(阮玲玉)を、残されたフィルムの断片、当時を知る人たちへのインタビュー、そしてM・チャンがロアンを演じるフィクションで浮き彫りにする。1929年の上海。監督のスン・ユイ(孫瑜)は新作「故都春夢」でロアンを主役に抜擢。そして翌年の「野草閑花」でも起用し、ロアンはスターとしての地位を確立する。だが時代は移り変わり、私生活でもスキャンダルを起こしたロアンに、スターの座を譲り渡す時がやって来る……。残された映画の断片を主体に、M・チャンの演じる物語とインタ
- キャスト
- マギー・チャン/ レオン・カーフェイ/ カリーナ・ラウ/ シン・ハン/ イップ・トン/ レイ・チーホン/
- スタッフ
- 監督: スタンリー・クアン 脚本: ヤウ・タイオンピン ペギー・チュウ 製作総指揮: レナード・ホー ジャッキー・チェン
- 上映時間・制作年
- 154分/1991年
- 制作国
- 香港
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram