クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

鈴木京香が指揮初挑戦! いきものがかり「YELL」から誕生した映画『キリコのタクト~YELL~』26年公開

エンタメ

映画『キリコのタクト~YELL~』(上段左より)主演・鈴木京香、共演の榊原郁恵、小西博之、(下段左から)宅麻伸、名取裕子
映画『キリコのタクト~YELL~』(上段左より)主演・鈴木京香、共演の榊原郁恵、小西博之、(下段左から)宅麻伸、名取裕子(C)映画「キリコのタクト〜YELL〜」製作委員会

関連 :

鈴木京香

榊原郁恵

小西博之

宅麻伸

名取裕子

 いきものがかりの「YELL」に着想を得た映画『キリコのタクト〜YELL〜』が、主演に鈴木京香を迎え、2026年に全国公開されることが発表された。伝説の音楽教師・原田貴理子を鈴木が演じるほか、榊原郁恵、小西博之、宅麻伸、名取裕子が共演する。

【写真】「カッコ良すぎる」「憧れます」シックな雰囲気の鈴木京香

 第76回NHK全国音楽コンクール・中学校の部課題曲として制作され、『第42回日本有線大賞』で有線音楽優秀賞、『第51回日本レコード大賞』で優秀作品賞を受賞したいきものがかりの「YELL」。

 その「YELL」から着想を得た本作は、音楽教師・原田貴理子と悩める若者たちとの絆と愛の物語。高校の合唱コンクールで全国一を勝ち取る、伝説の音楽教師・貴理子のタクトには、生徒を輝かせる魔法が宿ると言われている。そんな彼女の突然の退任、そして失踪。教え子で音楽雑誌記者の北村翔は、当時の合唱仲間と恩師の記憶を辿り、取材を通して彼女の謎に迫っていく…。

 鈴木は、本作で関西弁でまくし立てる伝説の高校音楽教師・原田貴理子を演じる。音楽教師という役柄のために、本作で指揮初挑戦。多忙な合間を縫って、クランクイン前にピアノと指揮のレッスンを幾度も重ねた。指揮者としては、普段は生徒をあたたかな眼差しで見守りながら、指揮台に立つと、一振りで空気を変えていく姿が見どころだ。

 鈴木は「原田貴理子という教師像に惹かれて、この役をやらせていただく決意をしました。今はピアノやコーラスの稽古に励む熱い夏を過ごしています。生徒役の皆さんと一丸となって、合唱コンクールの舞台を心から楽しみたいと思っています」と気合十分。

 さらに、鈴木と共に4名の実力派俳優たちも出演。榊原は、厚木学園の校長・高木ひとみ役を務める。欽ちゃんファミリーとしてお茶の間に親しまれてきた小西は、典型的な管理職気質の厚木相模高校の校長・皆川逸郎役に決定。宅麻は、自転車店を営む昭和気質の北村恭治役として味のあるキャラクターに挑む。名取裕子は、貴理子の大学時代の先輩・美国亜希子役を演じる。

 メガホンを取ったのは、『カノン』『レディ加賀』など多くの話題作を世に送り出してきた雑賀俊朗監督。雑賀作品では、音楽と登場人物たちと深いつながりを持つことが特徴の一つ。かつて、雑賀監督は被災地の中学生たちが歌声で希望をつなぐ復興支援番組『YELL~こころからこころへ声を繋ぐ~』を2011年に企画・制作。その後も雑賀の心に楽曲が残り続け、本厚木駅の接近メロディに使われていると知ったことがきっかけで、本作の構想が生まれた。物語と音楽のハーモニーを巧みに表現してきた雑賀が、本作でどのように世界観を彩っていくのか、期待が高まる。

 また、本作のロケ地でもあり、いきものがかり「YELL」のMVの撮影地でもある厚木市は、令和7年2月1日に市制70周年を迎えることを記念してさまざまな事業・イベントを企画しており、本作もそのうちの1つとして制作される。この夏、主演の鈴木が、山口貴裕市長の表敬訪問を行い、本作への熱い想いを胸にクランクイン予定だ。

 映画『キリコのタクト〜YELL〜』は、2026年全国公開。

※榊原郁恵の「榊」は「木へんに神」が正式表記。

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る