クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

15年ぶり映画出演の菊川怜、日本酒片手にトークショー「ちょっと酔ってます」「何を言ってるのかだんだん分からなくなってきました」

映画

菊川怜、映画『種まく旅人~醪のささやき~』公開記念トークショー付き上映会に登場
菊川怜、映画『種まく旅人~醪のささやき~』公開記念トークショー付き上映会に登場 クランクイン!

関連 :

菊川怜

石原良純

 女優の菊川怜が2日、都内で行われた映画『種まく旅人~醪(もろみ)のささやき~』公開記念トークショーに、石原良純と共に出席。用意された日本酒を飲み、酔った様子を見せる場面があった。

【写真】石原良純とともに“日本酒愛”を語る菊川怜

 本作は、日本人の食を支える第一次産業を応援するため、「映画を通して第一次産業の素晴らしさや豊かさを伝えていきたい」という故・塩屋俊監督の想いのもとに製作が始まった『種まく旅人』シリーズの第5作目。淡路島の老舗酒蔵を訪れる、日本酒を愛する農林水産省官僚・神崎理恵を、15年ぶりの映画出演で主演の菊川が演じる。トークショーの司会は日本酒きき酒師漫才師「にほんしゅ」のあさやんと北井一彰が務めた。

 映画には出演していない石原は、スペシャルゲストとして登場すると「なんで私がいるんだろうとみんな思ってるでしょ。私はただ単に日本酒が好きなのと、『今日、美味しい日本酒を飲ませてあげるよ』って怜ちゃんに言われたから来たんです」とぶっちゃけ。菊川は「本当の話(笑)。それでおびき寄せたんです。まんまと来ていただきました」と笑った。

 鏡割りで景気よくトークショーがスタートすると、菊川と石原は日本酒で乾杯。菊川は「私自身、映画出演が15年ぶりだった」とした上で、「緊張というか、プレッシャーもありつつ、やっぱり楽しんでいただけたら本当にこの上ない幸せだなと思いますので、ぜひ皆さん、楽しんでいただけたらと思います」と観客に呼びかけた。

 その後、作品について聞かれた菊川は、お酒の影響か話がまとまらず「ちょっと酔ってますね」「何を言ってるのかだんだん分からなくなってきました」と苦笑。なんとか話を仕切り直し、「美味しい日本酒、美味しい食べ物、“食”というのは人間が生きていく喜びであり、なくてはならないもの」「美味しいものをいただくために、伝統産業がこれからもいろんな困難や葛藤を抱えつつも乗り越えて守られ続けていったらいいなと、すごく私自身、応援したい気持ちがすごく湧き上がりました」と作品を通して感じた思いを語っていた。

 映画『種まく旅人~醪のささやき~』は、10月10日より全国公開。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る