クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

金ロー10.24&31は2週連続ディズニー作品を放送! ハロウィンにピッタリな3作品

映画

映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』場面写真
映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』場面写真(C)2025 Disney

 『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)では、ハロウィーン前週の10月24日から2週連続で、ハロウィーンにぴったりなホラー・テイストのディズニー作品を放送。24日は『ホーンテッドマンション』(2023)、ハロウィーン当日の31日は『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』(1993)とトイ・ストーリー・オブ・テラー!』(2013)を2本立てで届ける。

【写真】人気アトラクションが映画に! 映画『ホーンテッドマンション』場面写真

 今回が初放送となる24日の『ホーンテッドマンション』は、ディズニーランドの人気アトラクションを実写映画化。念願の豪華なマイホームを手に入れた親子が、除霊のために雇った神父や超常現象の専門家、霊能力者、歴史学者とともに館に住む999人のゴーストたちに立ち向かい、館に隠された悲劇的な真実を暴くという謎解きアトラクション・ムービーだ。

 監督は、俳優、脚本家としても活躍するジャスティン・シミエン。脚本はリブート版『ゴーストバスターズ』(2016)のケイティ・ディポルド。主人公の皮肉屋の心霊写真家ベンを演じるのはラキース・スタンフィールド(吹き替え・八代拓)。館を購入したシングルマザーの医師ギャビー役にはロザリオ・ドーソン(吹き替え・田村睦心)。調子の良いケント神父役にはオーウェン・ウィルソン(吹き替え・片岡愛之助)。大げさな霊能者ハリエットにはティファニー・ハディッシュ(吹き替え・土屋アンナ)。幽霊屋敷オタクの歴史学者ブルースにはダニー・デヴィート(吹き替え・温水洋一)。水晶玉の中に現れる霊媒師マダム・レオタにはジェイミー・リー・カーティス(吹き替え・小林幸子)。

 31日放送の『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』は、ティム・バートンが原案・製作を手がけたストップモーション・アニメーション映画。ハロウィーン・タウンの “カボチャ大王”ことジャック・スケリントンが、陽気で明るいクリスマス・タウンの世界に魅せられ、自分流のクリスマスを計画することから巻き起こる騒動の物語だ。

 美しい映像をストップモーションの手法によって描く本作は、人形を1ミリ単位で細かく動かしながら1コマ1コマ撮影するため、100人を超える技術者たちが、3年もの制作期間をかけて制作されたという。

 監督は、本作が監督デビュー作となり、その後、『コララインとボタンの魔女』(2009)で米アカデミー賞長編アニメーション映画賞にノミネートされたストップモーション・アニメーションの大家ヘンリー・セリック。音楽は、ティム・バートン作品には欠かせないダニー・エルフマン。

 また、番組の冒頭には、ディズニー&ピクサーの『トイ・ストーリー3』のその後を描いた『トイ・ストーリー・オブ・テラー!』を地上波初放送。今回の主人公は、ウッディとテレビで共演していたカウガールのジェシー。夜のモーテルでひとりずつ姿を消していくおもちゃたち…。ホラーな展開におびえるウッディとバズ、ジェシーだったが、事態は意外な方向に発展していく。監督・脚本は『ファインディング・ドリー』(2016)のアンガス・マクレーン。

 映画『ホーンテッドマンション』は10月24日21時、『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』『トイ・ストーリー・オブ・テラー!』は10月31日21時、『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて放送。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る