ガメラ生誕60周年プロジェクト第3弾「ガメラEXPO」11月22日から開催 「昭和ガメラ映画祭」4Kデジタル修復版の予告も完成

「ガメラ生誕60周年プロジェクト」第3弾として、ガメラシリーズの軌跡と魅力に迫る展示・物販イベント「ガメラEXPO」が、11月22日から12月7日まで有楽町マルイで開催されることが決定。ポスタービジュアルが完成した。さらに、昭和ガメラ初期3作品『大怪獣ガメラ』 『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』 『大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス』の4Kデジタル修復版の予告編も初解禁された。
【動画】初解禁「昭和ガメラ映画祭」4Kデジタル修復版 予告編
本展は、日本独自の「特撮文化」に着目し、その技術と継承者たちに光を当てることを目的として2016年にスタートした「特撮のDNA」製作委員会の協力のもと、ガメラシリーズの軌跡と魅力に迫る展示イベント。造形・デザイン・演出技術の粋を集めた展示に加え、ここでしか見られない貴重なプロップやミニチュアが多数登場。ガメラの“歴史”と“進化”を体感できる、ファン必見の展覧会だ。
このたび解禁されたポスタービジュアルには、昭和・平成・令和の歴代ガメラ6体が勢ぞろい。「今こそ、ガメラを再発見せよ」というコピーの通り、往年のガメラファンはもちろん、生誕60周年を機に初めてガメラに触れる若い世代にも楽しんでもらいたい、新たな魅力を発見してほしいという、周年ならではの熱いメッセージが込められている。
また、ファンの熱い声援により、平成ガメラ3部作を復元するクラウドファンディング「永久保存化プロジェクト」が見事目標を達成。これにより、『ガメラ 大怪獣空中決戦』(1995)『ガメラ2 レギオン襲来』(1996)『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』(1999)に登場した、平成ガメラシリーズの怪獣造型師・原口智生によって復元された伝説の平成ガメラ3体が、初めて一堂に揃う。
さらに、怪獣デザイナー・高濵幹が「ガメラ生誕50周年記念映像『GAMERA』」のために制作したガメラも、本展で姿をお披露目。細部まで精緻に再現された最新造型を間近に観られる貴重な機会となる。
60周年を記念して発売される商品をはじめ、最新グッズも勢ぞろい。実際に手に取ってガメラの魅力を楽しめる。また、有楽町マルイのイベント会場で税込3000円以上購入した来場者には、特製缶バッジをランダムでプレゼント(なくなり次第終了)。
そして、昭和ガメラ初期3作品『大怪獣ガメラ』『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』『大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス』の4Kデジタル修復版予告編が初解禁。あわせて修復版本編からの新場面写真も公開された。今回公開された4Kデジタル修復版画像と従来のHD画像を比較することで、修復版の見どころを一足先にチェックできる。
展示・物販イベント「ガメラEXPO」は、有楽町マルイにて11月22日から12月7日まで開催。