寝そべって聴くオーケストラ「CHILL CLASSIC CONCERT」26年開催の神戸・横浜・静岡・広島公演、10.4先行受付開始

「寝そべって聴くオーケストラ」として知られる「CHILL CLASSIC CONCERT」シリーズより、2026年に開催される神戸・横浜・静岡・広島公演のLINE先行受付が10月4日より開始。新たに広島公演の詳細も発表された。
【写真】「CHILL CLASSIC CONCERT」2026年開催スケジュール
本シリーズは、リクライニングチェアやハンモック、ビーズクッションといったくつろげる座席で、トッププロオーケストラによるJPOPヒット曲の生演奏を味わうことができるコンサートとして、クラシックファンのみならず、幅広く親しまれているコンサート。
「寝てもOK・飲食OK・おしゃべりOK」という気軽に楽しめる新しいスタイルのオーケストラとして、過去全公演が即完売。2025年には4都市で3万5000人を動員、全公演即日完売。累計動員数は5万7000人。2026年は全国12都市での開催を予定している。すでに、千葉・福岡・名古屋・京都公演にも多くの応募が届くなか、10月4日から新たに4公演のチケット販売を開始される。
このたび、新たに広島公演の詳細が発表。さらに、神戸・横浜・静岡・広島の4公演のLINE限定先行受付が10月4日正午よりスタートする。受付は10月26日23時59分まで。
出演は企画協力者のビルマン 聡平(ヴァイオリン)、中山博之(編曲・ピアノ)のほか、約30名の新進気鋭のオーケストラ演奏家が特別に集結し、演奏を披露する。
10月4日からLINE限定先行受付となる公演の内容、スケジュールは以下の通り。
■「CHILL CLASSIC CONCERT ‐BEST SELECTION 2026‐」
世代を超えて愛される名曲だけを集め、誰もが耳にしたことのあるJ‐POPを迫力のアレンジで披露。歴代公演で特に反響の大きかった楽曲を中心に、新アレンジも織り交ぜたスペシャルプログラムとなっている。
プログラム曲は、「楓」「奏(かなで)」「きらり」「花」「若者のすべて」「Hello,Again~昔からある場所~」「LA・LA・LA LOVE SONG「Pretender」ほか。
同コンサートは、横浜武道館にて2026年5月5・6日、静岡・キラメッセぬまづにて同年5月9・10日、広島サンプラザホールにて同年6月27・28日に開催。
■「CHILL CLASSIC CONCERT ‐CINEMA COLLECTION 2026‐」
アクション、ファンタジー、恋愛、アニメなど、ジャンルを越えて名作映画の音楽を厳選。壮大なオーケストラの響きが、映画のワンシーンや思い出の感情を呼び起こすような体験を届ける。
プログラム曲は「A WHOLE NEW WORLD」「Buckbeak’s Flight」「HEDWIG’S THEME」「Nimbus2000」『ハリー・ポッター』メドレー、「BEAUTY AND THE BEAST」「OVERTURE」「TRANSFORMATION」メドレー、「Can't Help Falling in Love」「I Don’t Want to Miss a Thing」「Mamma Mia」(映画『マンマ・ミーア!』より)、「Part of your world」「Summer」(作曲:久石譲 編曲:中山博之)、「You’ve Got a Friend in Me」ほか。
同コンサートは、神戸国際展示場 2号館1Fコンベンションホールにて2026年5月2~4日開催。
この記事の写真を見る
関連情報
関連記事
- 【写真】J‐POP、映画音楽をオーケストラで披露! 「CHILL CLASSIC CONCERT 2026」公演ビジュアル
- 【写真】2026年は10万人動員へ! 「CHILL CLASSIC CONCERT」のこれまでの動員数
- 【写真】ビルマン 聡平(ヴァイオリン)、中山博之(編曲・ピアノ)ほか、約30名の演奏家が出演
- 【写真】くつろげる座席で演奏を堪能! 「CHILL CLASSIC CONCERT」シリーズの会場の様子
- 『エリザベート TAKARAZUKA30th スペシャル・ガラ・コンサート』、望海風斗、明日海りおら豪華レジェンド集結!
- 筧美和子、初主演作で挑んだ博多弁の習得は“カラオケ気分”で! 役作りは「内面を深掘りできる時間」