クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

『フェイクマミー』第7話 学園に怪文書!校外学習のキャンプでまさかの事件が発生

ドラマ

『フェイクマミー』第7話より
『フェイクマミー』第7話より(C)TBS

関連 :

波瑠

川栄李奈

 波瑠と川栄李奈がダブル主演するドラマ『フェイクマミー』(TBS系/毎週金曜22時)の第7話が21日の今夜放送される。

【写真】竜馬(向井康二)と向き合う薫(波瑠)

 本作は、正反対の人生を歩んできた2人の女性が、“母親なりすまし”という禁断の契約を結ぶことから始まるウソとトラブルだらけのファミリークライム・エンターテインメント。波瑠が東京大学卒で現在求職活動中の花村薫を演じ、薫に“ニセママ契約”を持ちかける元ヤン社長・日高茉海恵を川栄が演じる。Snow Manの向井康二や中村蒼がニセママ契約に関わる人物を演じるほか、野呂佳代、橋本マナミ、中田クルミ、笠松将、田中みな実らもキャスティングされている。

■第7話あらすじ

 学校に届いた“1年1組に偽りの母親がいる”という怪文書について疑惑が広がる中、柳和会の母親たちが学校と協力して開催する一年生の恒例行事「柳和サマーキャンプ」の準備が進んでいた。食材担当に指名された薫は、これまで態度が一変したさゆり(田中)のことが気になっていた。

 一方の茉海恵はRAINBOWLABの上場審査を目前に控え、審査担当が厳しいと知られる鬼の栗田(山崎樹範)だとわかり、社員一丸となって想定問答をブラッシュアップ。ついに上場審査当日を迎える。

 そんな中で迎えたサマーキャンプ当日、玲香(野呂)はここでの行動がジーニアス留学制度の選考にも影響すると彼女の娘に説明していた。各チェックポイントを回る“ウォークラリー”で、他のチームが続々とゴールする中、ある児童が失踪してしまう…。

 金曜ドラマ『フェイクマミー』はTBS系にて毎週金曜22時放送。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る