ダニエル・ラドクリフ、ドラマ版『ハリポタ』子役に愛情あふれるメッセージを送っていた
映画版「ハリー・ポッター」シリーズ8作品で主人公ハリーを演じたダニエル・ラドクリフが、テレビドラマ版リブート作品に抜擢されたドミニク・マクラフリンに、個人的に手紙を送っていたことを明かした。
【写真】ドラマ版『ハリー・ポッター』、3万件の応募から決定したハリー&ロン、ハーマイオニー役
Varietyによると、『グッド・モーニング・アメリカ』に出演したダニエルが、「ドミニクに手紙を書いて送ったところ、とても素敵な返事をくれました」とコメント。「子役たちを脅すつもりはなく、ただ『僕よりも楽しい時間を過ごせますように…僕も楽しい思いをしたけれど、君はもっと楽しくなるよう願ってるよ』と伝えたかった」と続けたそう。
「だから思った通り、書いたんです。彼や他の子役たちの写真を見ると、抱きしめたくなる。彼らのすごく若い姿を見たら、『こんな年齢で映画に出ていたなんて信じられない』と感じた。だけど素敵な思い出だし、彼らにも楽しい時間を過ごして欲しい」と語ったそうだ。
J.K.ローリングによる児童小説『ハリー・ポッター』シリーズは、魔法使いの少年ハリー・ポッターを主人公に、悪の魔法使いヴォルデモートとの闘いが描かれる。すでに撮影が始まっているドラマシリーズは、全7巻からなる原作1巻につき1シーズンかけて描き、長期間のシリーズとすることで、より原作に忠実に描かれるとされる。
HBOは昨年秋に公開募集を開始し、3万件を超える応募の中から、ハリー・ポッター役にドミニク・マクラフリン、ハーマイオニー・グレンジャー役にアラベラ・スタントン、ロン・ウィーズリー役にアラステア・スタウトを抜擢したことを発表。ほかにも数多くの若い俳優が出演することが決まっている。
関連記事
- 【写真】『ハリー・ポッター』ダニエル・ラドクリフ&エマ・ワトソンら、超キュートな子ども時代から成長した姿まで
- J・K・ローリング、長年の不仲について口を開いたエマ・ワトソンを「自分がどれほど無知かすら無知」と痛烈批判!
- 反トランス発言のJ・K・ローリング、「意見が違っても愛したい」と歩み寄りを見せたエマ・ワトソンに冷や水 パロディ動画を称賛
- エマ・ワトソン、トランス嫌悪発言のJ・K・ローリングにコメント 意見の違う人も愛し続けたい
- ドラマ『ハリー・ポッター』ヴォルデモート役にキリアン・マーフィを! の声に本人が反応
- 『片思い世界』が映す“坂元裕二の今” 昨今の作品に絡み合うテーマと関心事とは P R

