クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

大悟、炎上恐れるお笑い界を嘆く! 「これって言われると思う?」討論会開催

エンタメ

『チャンスの時間』#338より
『チャンスの時間』#338より(C)AbemaTV,Inc.

 お笑いコンビ・千鳥がMCを務める『チャンスの時間』(ABEMA)の#338が23日に放送される。#338では、かつては笑いに昇華できていた言葉がコンプライアンスによって制限され、いまや「何がオッケーで何がアウトなのか」分からなくなっている芸人たちが、「この発言は世間から“言われる”のか、“言われない”のか」を本気で討論する企画「『これって言われると思う?』討論会」を開催する。

【写真】お笑い界の未来を考える討論者の面々

 討論会は、進行役を大悟が務め、ピン芸人・岡野陽一、ヒコロヒー、お笑いコンビ・相席スタートの山添寛、東京ホテイソンの芸人4組が集結。さらにノブと元SKE48メンバーでタレントの松井珠理奈も議論に加わる。

 冒頭では、大悟が「何があっても言われる時代」「私なんかは全てそういうのは気にしてちゃんとやってきてる」と真顔で語り、ノブがすかさず「してないやん! たまたま生きてるだけ」「SNSしてないから気づいてないだけ」とツッコミを入れる場面も。大悟は「わしはちゃんとできてるから」と笑いつつ、「炎上する・しないで考えてしゃべりが遅くなったり、『言ったらアカンかな』『言葉変えようかな』っていうこの一瞬でお笑いなんか逃げちゃう」と、コンプライアンスに萎縮する芸人たちの現状を指摘する。

 討論会では、芸人たちがそれぞれ「◯◯って言われると思う?」というテーマを持ち寄り、「言われる」「言われない」を判定。「“犬”って言われると思う?」「“梅沢富美男”って言われると思う?」など、言っていい言葉なのか悩んでしまうという芸人たちの苦悩が次々と溢れ出す。ノブが「世の中から面白さが減るよ」と、大悟も「新喜劇なくなるで」と嘆く、厳しいコンプラ時代を生きる芸人たちの現実と、お笑い界の未来を考える。

 番組ではさらに、お笑いトリオ・リンダカラー∞のりなぴっぴが悩める芸能人を占う企画「バシッと言っちゃうかもよ りなぴっぴの館」の第2弾を放送。今回の相談者には、元NHKアナウンサーで現在はフリーアナウンサーとして活躍する中川安奈が登場。中川は「占い大好き」「しかも当たると噂なので…」と語り、第1弾でお笑いコンビ・オズワルドの伊藤俊介の破局を見抜いたりなぴっぴの占いに期待する。そんな中川は、「素敵な人は現れるのか?」と恋愛の悩みごとを打ち明けるが…。「恋愛系は大得意」と語るりなぴっぴの衝撃占いに、リンダカラー∞のDenが「占い師が言っていい言葉じゃない!」と慌てる事態に!?

 『チャンスの時間』#338はABEMAにて23日23時放送。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る