
秋川リサ
秋川リサ 出演映画作品
-
洗礼
制作年:
恐怖漫画の第一人者として名高い巨匠、楳図かずお原作の同名コミックを映像化したホラー映画。スター女優の若草いずみは得体の知れない皮膚病に冒され、醜い顔になり世間から身を隠す。それから10数年後、いずみは13歳になる娘さくらとひっそりと郊外の洋館で暮らしていた。娘を溺愛しているかのように見えたが、いずみはひそかに脳移植手術により娘の体を奪おうと企んでいた。逃げ惑うさくらを押さえ付け、手術により再生したいずみは、さくらのピアノ教師を誘惑するが……。
-
嵐の季節〈1995年〉
制作年:
高橋三千綱の恋愛小説『掠奪の初夏』の映画化。元空手選手の片桐は、骨折と父の死を同時に体験し自立を決意、年上の恋人・泰子からも離れストイックな生活を送っていた。そんな中、片桐に命を救われた過去をもつ元不良少女のアイが現れ、二人の奇妙な関係が始まる。ある日、ふとしたことから片桐はアクション俳優のチャンスを手にするが、過去の因縁からアイは新興ヤクザに襲われてしまう。映画監督の崔洋一が俳優として出演しているのも見もの。
-
オン・ザ・ロード〈1982年〉
制作年:
1972年以来、ほぼ80本ものピンク映画を撮り続けてきた和泉監督の、一般映画第1作。交通係に勤務する白バイ警官と、酔っぱらい運転の車を追跡中の彼に誤ってはねられてしまった女性とのラブ・ストーリー。スピーディーな展開が魅力の一編。
-
ウィークエンド・シャッフル
制作年:
筒井康隆のスラップスティック小説を、ピンク映画界の雄・中村幻児が映画化した野心作。異色のキャスティングに加え、主題歌をフランスのセルジュ・ゲンズブールが作曲するなど、顔合わせの妙を楽しめる。ある郊外住宅地の週末。一見平和な家庭・斑猫家に、突然嵐のように事件が持ち上がる。息子は誘拐され、妻はセールスマン転じて強盗に変身した男に犯され、押しかけてきた妻の女子大生時代の友人たちは、その主人になりすました強盗と酒だ、ダンスだの乱痴気騒ぎを繰り広げて……。平和な日常の中に潜む狂気を拡大して描き、日本映画には珍しく乾いたブラックな笑いを誘うが、一部サービス過剰なところが目立つのが惜しまれる。
-
さびしんぼう
制作年:
「転校生」「時をかける少女」に続き、大林宣彦の故郷・広島県尾道を舞台に、少年と少女の初恋物語が繰り広げられる。ヒロキはひそかに恋心を抱いている美少女に“さびしんぼう”という名をつけて、いつも遠くから眺めていた。そんなヒロキの前に、突然現れた道化姿の女の子。彼女も自分のことを“さびしんぼう”と名乗る。ヒロキは煙たがったが、道化の“さびしんぼう”は度々現れて、騒動を起こすのだった。そんな折、ついにあの美少女と話をする機会がやってくる……。大林映画のなかでも特に思春期の感傷に彩られた作品。二人の“さびしんぼう”と別れるシーンは、それぞれロマンティックで感動的だ。
最新ニュース
-
Aぇ! group・佐野晶哉は高校時代の千鳥・ノブにそっくり? 今夜の『酒のツマミになる話』
-
なにわ男子・藤原丈一郎、映画『ロマンティック・キラー』に謎のSAT役で全編英語の演技に挑戦! 高橋恭平のコメントも到着
-
『あんぱん』、高橋文哉、大森元貴らが主人公の特別編放送! 出演者の座談会も盛り込み四夜連続で
-
宝塚歌劇団星組新トップ・暁千星、「anan」表紙初登場 デニムのセットアップに身を包み見つめる視線に射抜かれる!
-
櫻井翔&比嘉愛未、“夫婦”そろって『放送局占拠』がクランクアップ! 「次の機会がある時は同じ現場で!」
-
及川光博ら『ぼくたちん家』クランクイン! 「座長としては…手越祐也に頑張ってもらう!」
-
『レンタル・ファミリー』森田望智ら追加キャスト一挙発表 東京国際映画祭でアジア最速上映も決定
-
内山昂輝&津田健次郎、『ひゃくえむ。』は“哲学するスポ根”「異色で独特な作品」
-
『おいしい給食』甘利田の爆笑シーンを切り取った新映像解禁 市原隼人、驚異の59回超え全国舞台挨拶行脚も決定
-
橋本愛、白Tシャツにチョコをこぼしたお茶目な近影に反響「スタイル抜群完璧」「おしゃれなデザインにしか見えません」
-
有村架純&西野七瀬、お互い“17歳”が人生の転機に「心がガラッと変わった」
-
『あんぱん』“草吉”阿部サダヲ、あんぱん抱えて登場「でけえスポンサー」の存在に反響「太っ腹!!」「本当にかっこいい」
-
LA ネオ・ノワールの新たな傑作! マイケル・キートン×アル・パチーノ『殺し屋のプロット』、予告&ポスター&場面写真解禁
-
中川翔子、壮絶な妊娠中の日常をイラストで表現「本当に頑張ってる!」「お腹大変なのに素敵な絵」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram