普久原明
普久原明 出演映画作品
-
なんくるないさぁ 劇場版 生きてるかぎり死なないさぁ
制作年:2022年9月10日(土)公開
ロサンゼルス日本映画祭でベストコメディ賞に輝いた、沖縄を舞台にしたコメディ。引退舞台後に急逝した88歳の人気喜劇女優の成仏をめぐって、島民と沖縄へやって来た歌手たちを巻き込んだ騒動を、ユーモラスに描く。監督は野田孝則。主演は仲田幸子と孫で島唄ボーカリストの仲田まさえ。共演には東風平高根、アイモコ、松田るからが名を連ねる。
-
洗骨
制作年:2019年02月09日(土)公開
お笑い芸人のガレッジセール・ゴリこと照屋年之が、自身が監督を務めた短編映画を基に、長編映画として脚本を執筆しなおし監督を務めて作り上げた人間ドラマ。沖縄の一部の地域に残る“洗骨”という慣習を題材に、ばらばらになってしまった家族が再び家族の絆を取り戻していく姿を描き出す。主演は、俳優のみならず監督としても活躍する奥田瑛二。
-
シェル・コレクター
制作年:2016年2月27日(土)公開
『そして父になる』『凶悪』などのリリー・フランキーが、盲目の貝類学者に扮する人間ドラマ。米作家アンソニー・ドーアの短編小説を基に、離島で厭世的生活を送る主人公が島に流れ着いた画家の奇病を偶然にも治したことから、生活が一変する様を描く。寺島しのぶ、池松壮亮、橋本愛が共演し、『美代子阿佐ヶ谷気分』の坪田義史が監督を務める。
-
旅立ちの島唄~十五の春~
制作年:2013年5月18日(土)公開
『グッモーエビアン!』の好演が記憶に新しい若手女優、三吉彩花の初主演作。沖縄本島から東へ360キロにある絶海の孤島・南大東島で生まれ、島に高校がないために15歳で親元を離れて暮らさなければならない少女の“旅立ちの時“を描き出す。南大東島の現実を徹底的にリサーチし、感動のドラマを作り上げている。共演は大竹しのぶ、小林薫ら。
-
オバアは喜劇の女王~仲田幸子 沖縄芝居に生きる
制作年:2011年12月17日(土)公開
沖縄方言で演じる芝居、ウチナー芝居。全盛期を過ぎ、方言離れなどで次々と解散する中で、“でいご座“を家族と共に存続させている沖縄喜劇の女王・仲田幸子の生き様を写したドキュメンタリー作品。御年76歳、戦後の絶望の淵から這出た彼女の語りを通して、彼女の沖縄芝居にかける熱い想いが伝わると同時に、爽やかな感動を感じられる作品だ。
-
真夏の夜の夢〈2009年〉
制作年:2009年7月25日(土)公開
シェイクスピアの遊び心に溢れた古典喜劇を、舞台を沖縄の小島に移して大胆にアレンジした人間賛歌。不倫に疲れて東京から帰郷したヒロインや島民たち人間と、島の精霊マジルーたちが繰り広げる恋愛騒動をファンタジックに描く。監督は『ナビィの恋』『ホテル・ハイビスカス』など沖縄を拠点に活動する中江裕司で、注目の女優・柴本幸が主演。
-
風音〈ふうおん〉
制作年:2004年7月31日(土)公開
デビュー作『沖縄列島』など、沖縄に特別な思い入れがある東陽一が、再び現地特有の力強い生命力を掘り起こした。風が通り抜けるときに悲しげな不思議な音を響かせる頭蓋骨。そこに秘められた秘密を幻想的に絡ませながら、過去と向き合い、再出発する人々の姿を鮮やかに描き出す。
最新ニュース
-
『逃げ釣り』26年春アニメ化決定&ティザーPV解禁 声優陣に芹澤優、田丸篤志、梅田修一朗ら
-
李相日監督&クロエ・ジャオ監督『黒澤明賞』受賞! 李監督「身に余る光栄です」
-
角田信朗64歳「背中に鬼の顔が浮かんでる気がします」 最新ショットをネット称賛「まさに筋肉の鎧」
-
ロッチ中岡、『イッテQ!』衝撃ショットに反響「秒で突っ込みました」「爆笑」
-
増田惠子、ソロデビュー45周年記念コンサート開催決定 ソロシングル、カバー、ピンク・レディーの名曲ずらりのセットリスト公開
-
山崎貴監督「ゴジラ」新作映画のタイトルは、『ゴジラ-0.0』(ゴジラマイナスゼロ)!
-
森香澄、“今年の顔”に選ばれ喜び「身の引き締まる思いです」 2026年の抱負も語る
-
シドニー・スウィーニー、レッドカーペットで「巨大な胸」を披露 賛否集まる
-
益若つばさ、韓国流メイクで印象激変! 最新ショットに反響「可愛過ぎて見惚れる!」
-
ジェシー・アイゼンバーグ、見知らぬ人に腎臓を寄付する予定
-
山本由伸「みんなのためなら、まだまだ投げる!!」 ワールドチャンピオン&MVP歓喜の投稿に大反響
-
『ばけばけ』“トキ”高石あかり、夢を叶えた親友を祝福 視聴者も「ついに」「すごい」の声
-
譜久村聖、モーニング娘。卒業後1年の休業を経て実感「自分は心から仕事が好き」
-
明日の『ばけばけ』“錦織”吉沢亮、“ヘブン”トミー・バストウのため家と女中を探すことに
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram
