ペ・ドゥナ
ペ・ドゥナ 出演映画作品
-
リンダ リンダ リンダ 4K
制作年:2025年08月22日(金)公開
20周年を迎えた青春映画の金字塔『リンダ リンダ リンダ』を、4Kリマスター版として上映。高校生活最後の文化祭の前日に、コピーバンドを組んだ少女たちの奮闘を描き出す。監督は山下敦弘。出演はペ・ドゥナ、前田亜季、香椎由宇、Base Ball Bearの関根史織、松山ケンイチら。主題歌は、ザ・ブルーハーツの“終わらない歌”。
-
あしたの少女
制作年:2023年8月25日(金)公開
2017年に起きた実際の事件を基にした作品で、第23回東京フィルメックスのコンペティション部門で審査員特別賞に輝いた社会派ドラマ。大手通信会社の実習生の少女の死と、死の真相を追う刑事の姿を描く。監督を務めたのは『私の少女』のチョン・ジュリ。出演はペ・ドゥナ、キム・シウン、チョン・フェリン、カン・ヒョンオ、パク・ウヨンら。
-
子猫をお願い 4Kリマスター版
制作年:2022年12月17日(土)公開
2001年に韓国で公開され高い評価を受けたチョン・ジェウン監督の青春群像劇が4Kリマスター版として上映される。同じ高校を卒業しそれぞれの人生を歩む5人の女性を描く。今回のリマスタリングによって、チョン監督が本来意図した映画に近い形になっている。出演はペ・ドゥナ、イ・ヨウォン、オク・ジヨン、イ・ウンシル、イ・ウンジュら。
-
ベイビー・ブローカー
制作年:2022年6月24日(金)公開
第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品された人間ドラマ。“赤ちゃんポスト”から赤子を盗んだ男たちが、ひょんなことから赤子の実母と共に養父母探しの旅に出る姿を描く。監督は、文化の壁を越え活躍する是枝裕和。出演はソン・ガンホ、カン・ドンウォン、ペ・ドゥナ、“IU”の名でアーティスト活動をしているイ・ジウンら。
-
トンネル 闇に鎖された男
制作年:2017年5月13日(土)公開
韓国で観客動員700万人超えの大ヒットを記録したサバイバル・ドラマ。崩落したトンネル内に閉じ込められた男とその無事を祈る妻、過酷な現場で救助活動を行う人々の人間模様を、ドラマチックかつスリリングに描く。携帯電話やペットボトルの水とともに生き埋めになった主人公を『ベルリンファイル』『お嬢さん』のハ・ジョンウが熱演する。
-
私の少女
制作年:2015年05月01日(金)公開
世界を股にかけて活躍する韓国の人気女優ペ・ドゥナ主演の、サスペンスフルなドラマ。田舎に赴任したエリート女性巡査と、虐待される少女の交流を描く。『ポエトリー/アグネスの詩』の鬼才イ・チャンドンのプロデュースの下、新鋭チョン・ジュリが女性ならではの視点で封建的な社会の現実を描写。主人公に扮したペ・ドゥナの熱演も見逃せない。
-
ジュピター
制作年:2015年3月28日(土)公開
『マトリックス』『クラウド・アトラス』のラナ&アンディ・ウォシャウスキー監督の最新作。清掃員として平凡に暮していた女性ジュピターが、突如現れた強靭な戦士・ケインに出会い、自身が宇宙最大の王朝の王族だと知らされたことから、自らの運命に身を投じていくドラマを描く。チャニング・テイタムが戦士を、ミラ・クニスがヒロインを演じる。
-
ハナ ~奇跡の46日間~
制作年:2013年4月20日(土)公開
国際卓球連盟の会長であった萩村伊智朗の発案と尽力で実現し、南北朝鮮の融和の象徴的存在になった“卓球南北統一チーム”の活躍を描いたスポーツ・ドラマ。南を代表するスター選手役をハ・ジウォンが、そして北の代表選手をペ・ドゥナが演じ、異なる練習方法や価値観を乗り越えて、ぶつかり合いながら“ひとつのチーム”を目指す様を熱演する。
-
クラウド アトラス
制作年:2013年3月15日(金)公開
『マトリックス』シリーズのラナ&アンディ・ウォシャウスキーと『パフューム ある人殺しの物語』のトム・ティクヴァが共同で監督を務める壮大な人間ドラマ。異なる時代の異なる物語の断片を繋ぎ合わせて、ひとつの巨大なテーマを浮かび上がらせる意欲作だ。トム・ハンクス、ハル・ベリー、スーザン・サランドンら豪華キャストが顔を揃える。
-
空気人形
制作年:2009年9月26日(土)公開
『誰も知らない』『歩いても 歩いても』などの是枝裕和が、業田良家の短篇マンガ「ゴーダ哲学堂 空気人形」を映画化したファンタスティックなラブ・ストーリー。韓国の人気女優ペ・ドゥナが、心を持った空気人形をチャーミングかつ大胆に好演。敏腕カメラマン、リー・ピンビンによる美しい映像に、ヒロインの喜びや切なさが浮き彫りになる。
-
グエムル/漢江〈ハンガン〉の怪物
制作年:2006年9月2日(土)公開
韓国に流れるのどかな川、漢江に突如出現した巨大怪物が引き起こす、恐怖を描いたモンスター・パニック映画。“韓国のスピルバーグ”と激賞されるポン・ジュノ監督が、怪物に愛娘を奪われた一家の奮闘をスリリングに活写する。
-
リンダリンダリンダ
制作年:2005年07月23日(土)公開
『リアリズムの宿』の山下敦弘監督が手がけた、ユーモラスで痛快な青春映画。即席メンバーで文化祭に出演し、ブルーハーツのコピーに挑む女の子バンドの奮闘を描く。失敗しながらも懸命なヒロインたちの輝きはもちろん、友情や恋、葛藤と意地の張り合いなど、青春のリアルな描写が光る。
-
復讐者に憐れみを
制作年:2005年2月5日(土)公開
『オールド・ボーイ』で注目された、パク・チャヌク監督によるシリアスな復讐劇。努力して善良に生きながらも幸福から遠ざかる男たちの、皮肉な運命の交錯をハードボイルド風のタッチで描き出す。『子猫をお願い』のペ・ドゥナが、主人公の運命に影響を与える女の子に扮して好演している。
-
子猫をお願い
制作年:2004年6月26日(土)公開
高校時代の仲良し5人組の女の子が、卒業から1年後に経験するさまざまな人生の試練を綴った青春ドラマ。家族間や仕事上の悩み、友情の終わりといったテーマを、等身大の視点で扱った新人女性監督チョン・ジェウンの演出&脚本が秀逸。主役のひとりであるノンビリ屋の女の子テヒを、『ほえる犬は噛まない』の個性派女優ペ・ドゥナが生き生きと好演している。
-
ほえる犬は噛まない
制作年:2003年10月18日(土)公開
韓国の新鋭、ポン・ジュノ監督の長編デビュー作。団地で起きた小犬連続失踪事件を発端に意外な騒動が巻き起こる。うだつのあがらない非常勤大学講師や、アパートの管理室で働く事務の女の子といった普通の人々が見せる行動や想像の世界を、誇張してコミカルな風刺劇に仕立て上げた監督の手腕と視点が秀逸。今までにない韓国映画の登場だ。
-
プライベートレッスン・青い体験
制作年:
【セックスで頭がいっぱいの高校生たちのホロ苦い青春】 韓国でセンセーショナルな話題を呼んだ青春エロス・ムービー。ティーンの少年ふたりが経験するセックスと友情の物語が、大胆な性描写を交えながらも切ない情感を湛えて展開。
-
TUBE
制作年:
【時速200kmで地下鉄が大暴走! 】 元諜報員が地下鉄をジャックする韓国産のアクション。同じ地下鉄の車両で犯人、かつて犯人に恋人を殺された刑事、そして刑事に恋する女スリが対峙するスッチャカメッチャカな展開が楽しい! クライマックスでは列車だけでなくラブまでもが暴走する、韓国らしいパワーあふれる痛快作。
-
春の日のクマは好きですか?
制作年:
【過剰な乙女心を持つヒロインの恋のメルヘン】 CM界出身の新人監督がポップな演出を披露したロマンチック・コメディ。主人公は、夢見がちでつい常識外れの行動をとってしまうスーパー店員の女の子。そんな乙女チックなヒロインが現実と妄想の間を行き来する様が笑いを誘う1本だ。
最新ニュース
-
『TOKYOタクシー』倍賞千恵子&木村拓哉の出会いのシーンを映し出す本編映像解禁
-
『仮面ライダーゼッツ』第8話「饗す」、生物兵器破壊ミッション遂行のためレストランに潜入せよ
-
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』第36話「荒れるぜライバル!若さってなんだ!?」、ババ抜きで戦う地獄のトランプバトル開幕
-
『キミとアイドルプリキュア♪』第38話「一緒に踏み出す!ウィンウィンハロウィン!」、うたが苦手なオバケを克服するため特訓!
-
元乃木坂46・若月佑美、ミニ丈美脚ショットに絶賛の声「美しすぎる」「スタイル良すぎ」
-
栗原心平、新料理番組『ぺこもぐキッチン』スタート!「自分なりの新しい挑戦として頑張りたい」
-
timelesz・寺西拓人、「Hanako」表紙に初登場! バーテンダー姿で読者をお迎え
-
Netflixでケネディ家を描くドラマ決定! JFKの父にマイケル・ファスベンダー
-
来週の『ばけばけ』別れから4年 “トキ”高石あかり、松江に外国人英語教師がやってくることを知る
-
「こうちゃんと出会えたことは大きな宝」――森崎ウィン×向井康二、初共演で育んだピュアな絆 “リアルにキュン”としたラブシーンも
-
世界観最高 ミア・ゴス、『フランケンシュタイン』プレミアで見せたシアールック3本
-
『塔の上のラプンツェル』トリビア5選 「21m」「14万」これって何の数字?<今夜放送>
-
『良いこと悪いこと』第3話 “高木”間宮祥太朗、帰国した親友“小山”森本慎太郎に探りを入れる
-
Koki,、綾瀬はるか、“国宝級イケメン”も! 芸能人の「空港コーデ」コレクション
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram
