松任谷由実 関連記事
-
松任谷由実、ナイナイ岡村&爆問田中&出川哲朗と豪華4ショットに反響「素敵」「最高」
エンタメ
ナインティナインの岡村隆史が3日、自身のインスタグラムを更新し、爆笑問題の田中裕二と出川哲朗、そしてシンガーソングライター・松任谷由実と並んだ豪華な4ショットを公開。ファンからは「超かわいい!」「サイコー」などの声が相次いだ。
-
松任谷由実、『恋する母たち』磯村勇斗の“待機シーン”でガールズトーク
エンタメ
女優の木村佳乃が主演を務めるドラマ『恋する母たち』(TBS系/毎週金曜22時)の主題歌「知らないどうし」を歌うミュージシャンのユーミンこと松任谷由実が、撮影現場を陣中見舞い。磯村勇斗演じる赤坂の第3話のシーンについて木村らとガールズトークに花を咲かせた。
-
NiziU、『2020FNS歌謡祭』出演決定 小沢健二は25年ぶり2回目の出演
エンタメ
フジテレビ系音楽特番『2020FNS歌謡祭』(12月2日、9日各18時30分放送)の第2弾出演アーティストが発表された。一大ブームになっているNiziUが正式デビュー日の12月2日に出演し、フジテレビ系番組で初歌唱する。また、小沢健二が25年ぶり2回目の出演も決定した。
-
松任谷由実、15年ぶりTBSドラマ主題歌を担当「“大人のオンナの禁断の恋”をやるせなく描けた」
エンタメ
女優の木村佳乃が主演を務める、10月スタートの金曜ドラマ『恋する母たち』(TBS系/毎週金曜22時)の主題歌が、松任谷由実による書き下ろしの新曲「知らないどうし」に決まった。15年ぶりのTBSドラマ主題歌担当に松任谷は、「ストーリーやキャスティングを意識しながら、“大人のオンナの禁断の恋”をやるせなく描けたと思います」とコメントしている。
-
松本穂香『みをつくし料理帖』ポスタービジュアル解禁 主題歌は松任谷由実×手嶌葵
映画
女優の松本穂香が主演を務める映画『みをつくし料理帖』より、本ポスタービジュアルが解禁。併せて、主題歌は松任谷由実が書き下ろし、手嶌葵が歌唱する楽曲「散りてなお」であることも発表された。
-
松本まりか&菊池風磨、松任谷由実&正隆夫妻役演じる ユーミンの転機をドラマ化
エンタメ
3月25日19時放送の音楽の祭典『Premium Music 2020』(日本テレビ系)内で、シンガーソングライターの松任谷由実を主人公にしたスペシャルドラマが放送されることが決定した。松任谷本人を女優の松本まりかが、夫であり音楽プロデューサーの松任谷正隆をSexy Zoneの菊池風磨が演じる。
-
森七菜が松任谷由実をカバー 「返事はいらない」MVフル公開
エンタメ
女優の森七菜のデビューシングル「カエルノウタ」より、松任谷由実のデビュー曲をカバーした「返事はいらない」のミュージックビデオがフルバージョンで公開された。
-
松任谷由実&ラグビー日本代表『紅白』出演決定 「ノーサイド」をテレビ初披露
エンタメ
12月31日19時15分放送の『第70回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか)に、ラグビーワールドカップ2019日本大会でベスト8になり日本中を沸かせたラグビー日本代表の選手たちがスペシャルゲストとして出演することが決まった。シンガーソングライターの松任谷由実も出演し、ラグビーをテーマにしたヒット曲「ノーサイド」をテレビ初披露する。
-
綾瀬はるか、指原莉乃、冨永愛…黒柳徹子インスタ投稿の豪華すぎる面々に反響
エンタメ
女優の黒柳徹子が20日、自身のインスタグラムを更新。女優の綾瀬はるか、タレントの指原莉乃、歌手の松任谷由実など、豪華メンバーらと撮影したショットを披露し、ファンから「最強コラボ」「皆様豪華メンバーですねー」などと驚かれている。
-
『ユーミン×帝劇』最新作はバスタオル必須「感動しないわけがない」
エンタメ
『ユーミン×帝劇vol.3 朝陽の中で微笑んで』のゲネプロ・囲み取材が26日に都内で行われ、キャストの松任谷由実(以下ユーミン)、寺脇康文、宮澤佐江、六平直政、斎藤洋介、脚本・演出の松任谷正隆が出席した。「朝陽の中で微笑んで」「Autumn Park」など全14曲が彩る本作についてユーミンは、「感動しないわけがないと思っている舞台です」と仕上がりに自信を覗かせた。
-
松任谷由実、『真田十勇士』主題歌担当! 40年以上のキャリアで初の時代劇
映画
堤幸彦監督の演出によるスペクタクル大作舞台の映画化『真田十勇士』において、シンガー・ソングライターの松任谷由実が主題歌を担当することが決定した。松任谷の時代劇映画への楽曲提供は今回が初となる。
-
松田聖子、超大作『PAN』主題歌に!松本隆×ユーミン×松任谷正隆で31年ぶりタッグ
映画
普通の少年が“ピーターパン”になるまでの物語を描いた『PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~』の日本語吹替版主題歌が、松田聖子の「永遠のもっと果てまで」に決定。今回、松田にとって初の洋画楽曲であり、松本隆×松任谷由実×松任谷正隆という豪華作家陣が生み出した本楽曲を使用した最新予告も解禁となった。
-
<2014年・午年>年男・年女の有名人 あゆ、キョンキョン、ユーミンほか
エンタメ
東京都が昨年末に発表をした「年男・年女人口(推計)」は97万1000人で、都総人口のうち、午年生まれは、丙午の影響もあってか、十二支別人口の中で最少という。しかし、一般的に華やかな存在感で情熱的、冒険心も強く行動力があると言われる午年生まれの性格だけに、芸能界には多くの午年生まれが存在しているのでご紹介したい。
-
ユーミン、40年越しで『ひこうき雲』MV完成!ジブリ美術館で異例の撮影
エンタメ
松任谷由実の初期の代表作であり、スタジオジブリの最新映画『風立ちぬ』の主題歌となっている『ひこうき雲』のミュージッククリップが、発売から40年の時を経て制作され、完成した。
-
『風立ちぬ』宮崎駿監督、自身の監督作品で初めて号泣!主役の庵野秀明も驚き
ゲーム・アニメ
映画『風立ちぬ』の完成報告会見が小金井のスタジオジブリにて行われ、本作で原作・脚本とも手掛けている宮崎駿監督と庵野秀明(声の出演・堀越二郎役)、主題歌を歌う松任谷由実が出席した。当日は聞き手にタレントの中山秀征を迎えた、座談会形式で行われ、同作の完成試写を観た宮崎監督は、自身の監督作品で初めて号泣したことを明かした。
あわせて読みたい
-
ニュース
Twitter -
facebook
松任谷由実 に関する最新ニュース、インタビュー、特集をお届けいたします。クランクイン!は、映画、TVドラマ、海外ドラマ、アニメ、コミック、海外セレブ・ゴシップ、イベントの最新情報をお届けする総合エンタメニュースサイトです。インタビュー、コラム、特集、体験レポートなどのオリジナルコンテンツも満載。試写会やグッズのプレゼントもあります。日本国内・海外の俳優、女優、タレント、監督、スタッフなどの人物データベースです。