
チン・ハオ
チン・ハオ 出演映画作品
-
未完成の映画
制作年:2025年05月02日(金)公開
第77回カンヌ国際映画祭のドキュメンタリー部門で上映された、『二重生活〈2012年〉』のロウ・イエ監督によるフェイクドキュメンタリー。10年ぶりに撮影が再開された、未完成の映画製作に携わるスタッフと俳優が、新型コロナウイルスの影響に翻弄される様を、実際の映像を交えて描く。出演はチン・ハオ、マオ・シャオルイ、チー・シーら。
-
夢の裏側
制作年:2023年01月20日(金)公開
映画監督のロウ・イエの過酷な製作現場や、表現の自由をめぐり検閲と闘う姿を追ったドキュメンタリー。天安門事件関連の映画を製作したため、中国電影局から干された5年間の映画製作・上映禁止処分を乗り越え、完成した『シャドウプレイ』公開前日の記者会見の様子も収められている。監督はロウ・イエの妻で、脚本家でもあるマー・インリ―。
-
シャドウプレイ【完全版】
制作年:2023年01月20日(金)公開
『二重生活』『ブラインド・マッサージ』などを手がけ、中国を代表する監督のひとりとなったロウ・イエによるサスペンス。実際に広州市で起きた汚職事件を巡る騒乱を基にして、中国、香港、台湾を舞台に、ある事件を追う刑事の姿をスタイリッシュな映像で映し出す。主演を務めたのは『モンスター・ハント』などの中華圏のスター、ジン・ボーラン。
-
チィファの手紙
制作年:2020年9月11日(金)公開
『Love Letter』『花とアリス』などを送り出してきた岩井俊二監督が、日本で映画化した自身の小説『ラストレター』を原作に、初めて中国でメガホンを取った恋愛映画。亡くなった姉の代わりに同窓会に出席した女性を主人公に、過去と現在、ふたつの世代の物語を描き出していく。出演は、ジョウ・シュン、チン・ハオ、ドゥー・ジアンら。
-
ナミヤ雑貨店の奇蹟 -再生-
制作年:2018年10月13日(土)公開
日本でも映画化された東野圭吾の同名小説を基にした、感動の人間ドラマ。店主が手紙で悩み相談することで有名なとある雑貨店を舞台に、25年の時を超えて繋がる人々の思いを描く。中国の新鋭、ハン・ジエが監督を、アイドルグループ“TFBOYS“のワン・ジュンカイが主演を務めるほか、若手演技派のディルラバ、ドン・ズージェンが出演する。
-
空海-KU-KAI- 美しき王妃の謎
制作年:2018年2月24日(土)公開
夢枕獏の小説を、構想5年、総製作費150億円を費やし、日中合作映画としては史上最大のスケールで映像化する歴史スペクタクル。中国の巨匠チェン・カイコ―がメガホンを取り、日本から遣唐使としてやってきた若き僧侶・空海が、詩人・白楽天と共に首都・長安を揺るがす巨大な謎に迫る様を描く。空海を演じるのは海外作品初挑戦となる染谷将太。
-
長江 愛の詩
制作年:2018年2月17日(土)公開
2016年のベルリン映画祭で芸術貢献賞を受賞した幻想的なラブストーリー。アジア最長、全長6300キロを誇る大河・長江を舞台に、川をさかのぼる旅へと出発した貨物船の若き船長と、行く先々の街で出会う謎の女性との不思議な交流を描く。名撮影監督リー・ピンビンが捉えた、商業地帯から大自然へと進む壮大にして美しい情景も見どころだ。
-
ブラインド・マッサージ
制作年:2017年01月14日(土)公開
『二重生活』等で国際的な評価を受けている中国の鬼才ロウ・イエが手がけたヒューマン・ドラマ。目の不自由な人々が働くマッサージ院を舞台に、そこで起こる騒動を描く。目に見える世界の“美”と、目に見えない世界の“美”の距離を問うドラマは、確かな歯応えを残す。視覚障がいを持つ者の視点を体感するような、映像の凝り具合も見逃せない。
-
二重生活〈2012年〉
制作年:2015年01月24日(土)公開
中国ではタブーの天安門事件を赤裸々な性描写を交えて描いた『天安門、恋人たち』で映画製作禁止令を受けたロウ・イエが、5年間の禁令が解けた後に中国に帰還して撮ったラブストーリー。一人っ子政策の弊害を背景にしつつ、ずるずるとふたつの家族を持ってしまった男と、妻と愛人の運命が漂うようなカメラワークとミステリアスな展開で綴られる。
-
東京に来たばかり
制作年:2013年11月9日(土)公開
これまでに延べ170本もの映画に出演してきた名女優、倍賞千恵子が主演を務め、東京にやってきた中国人青年と行商を営んでいる老婦人の交流を、囲碁の世界を通して描く感動作。『スプリング・フィーバー』に出演し高い評価を得た実力派俳優チン・ハオが中国人青年を演じる。監督は『戦場に咲く花』や『天上の恋人』で知られるジャン・チンミン。
-
スプリング・フィーバー
制作年:2010年11月06日(土)公開
中国国内でタブーとされている天安門事件を描いた前作『天安門、恋人たち』で、中国当局より5年間の映画製作を禁じられたロウ・イエ監督。その処分を無視し、ゲリラ撮影で撮り上げた本作で描かれるのは、性別にとらわれない5人の男女の濃密な愛憎劇。'09年カンヌ映画祭で脚本賞を受賞するなど、世界的にもすでに高い評価を受けている注目の1作だ。
最新ニュース
-
『THE オリバーな犬』主題歌はEGO‐WRAPPIN'の新曲に! オダギリジョー監督から熱いコメントも到着
-
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、俳優以外で就きたい職業とは?
-
木村達成主演舞台『狂人なおもて往生をとぐ~昔、僕達は愛した~』公演ビジュアル解禁
-
大沢たかお主演『沈黙の艦隊 北極海大海戦』SCREENXほか同時上映決定! 緊迫感溢れる特別ビジュアルも解禁
-
『サンダーボルツ*』8.27から見放題! ディズニープラスで独占配信決定
-
バカリズムの解像度がすごい! 『ベートーヴェン捏造』古田新太演じるベートーヴェンの新場面写真解禁
-
イ・ソンギュンさん最期の出演作『大統領暗殺裁判』、キャラクターポスター&撮影裏メイキングカット解禁
-
韓国発の精神崩壊スリラー『侵蝕』、狂気と不穏さが濃密に漂うキャラクター映像&ポスター解禁
-
鈴木亮平×有村架純が兄妹役で初共演! 映画『花まんま』Prime Videoで配信開始
-
小林虎之介が朝ドラ初出演! 水野美紀、北村一輝が“りん”三上愛の両親に 26年前期『風、薫る』新キャスト&ロゴ発表
-
広瀬すず主演『遠い山なみの光』、原作者カズオ・イシグロが本作と戦争、長崎について語るインタビュー映像公開
-
“闘う男”ラッセル・クロウが無人戦闘機操縦士の葛藤を熱演!『ランド・オブ・バッド』キャスト&監督インタビュー映像解禁
-
timelesz・寺西拓人らが女性ゲストを“ハンサム”にもてなす『トーク★ハンサム』今夜放送!
-
有吉弘行、20年ぶりに『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』出演! 8.25より個性豊かなゲストが登場する「ビバリーEXPO」開催
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram