クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

宮崎吾朗監督「父はスーパーマン」 宮崎駿のジブリから離れての“武者修行”に手応え

アニメ

『山賊の娘ローニャ』宮崎吾朗監督インタビュー
『山賊の娘ローニャ』宮崎吾朗監督インタビュー クランクイン!

 『ゲド戦記』(06)『コクリコ坂』(11)の宮崎吾朗監督が、『山賊の娘ローニャ』で初めてのテレビアニメーションシリーズに挑戦する。スタジオジブリを飛び出し、新たなスタッフと生み出す渾身作。3DCGによって制作するという、思い切ったチャレンジでもある。ジブリを離れて見えてきた父・宮崎駿という存在。そして自らの進むべき道とは。

【関連】<フォト特集>2014年秋アニメ『テラフォーマーズ』『サイコパス2』『寄生獣』『山賊の娘ローニャ』…

 本作は、アストリッド・リンドグレーンの名作ファンタジーを原作に、山賊の家に生まれた少女・ローニャの成長を通して描く家族の物語。ジブリを飛び出した現状を「武者修行」と表現する吾朗監督だが、手描きアニメにこだわってきたジブリに対して、今回は3DCGの手法にトライしている。「これまでの3DCGは、人間を表現することが苦手で。今回は、セルルックという、手描きのセルアニメーションと同じような見た目でどこまでできるかだと思っています」と、その難しさについて話す。

 実作業をしてみての印象は「3DCG、結構いけるじゃん」と手応え十分。「3DCGは手描きよりも時間がかかってしまう」というが、感じた魅力も多かった様子だ。「手描きの場合、時間や人材、お金などいろんな問題があって、キャラクターを動かし続けるのがなかなか困難なわけで。その困難に打ち勝とうとすると、宮崎駿のような一人のスーパーマンが頑張るしかないということになると思うんです」。

 父を「スーパーマン」といいつつ、「今回一緒にやっているポリゴン・ピクチュアズのスタッフたちは、アメリカの作品の作業をしていたり、ゲームの仕事をしていたりと、動かし続けることが前提になっていて。動きを止める方が苦手だったりするんですね。だったら、“動かしてしまえ”とどんどんエスカレートしていくんですが(笑)。要は、手描きの絵というのは、画力でもつ部分があるけれど、CGのキャラクターの場合、動かしてこそ命が吹き込まれる。彼らはそのことを実に、忠実にやってくれています」と新たなスタッフたちから大きな刺激を受けていた。

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

トップへ戻る