小西詠斗&井上想良&増子敦貴 元宝塚スターは「想像のはるか上のオーラ」<『合コンに行ったら女がいなかった話』インタビュー>

インタビュー
2022年10月23日 17:30
小西詠斗&井上想良&増子敦貴 元宝塚スターは「想像のはるか上のオーラ」<『合コンに行ったら女がいなかった話』インタビュー>
小西詠斗、井上想良、増子敦貴  クランクイン! 写真:高野広美

 蒼川なな原作コミックをドラマ化した『合コンに行ったら女がいなかった話』が、10月20日(木)から毎週木曜深夜に、カンテレとTOKYO MXで放送スタート。今回、クランクイン!トレンドでは男装女子と合コンするという、新しいラブコメに挑戦した超絶鈍感誠実男子・常盤役の井上想良と、子犬系キュート男子・浅葱役の小西詠斗、恋愛前向き勘違い男子・萩役の増子敦貴にインタビューしました。撮影中に距離が縮まった三人の会話を温度感、そのままにお届けします。(取材・文=於ありさ/写真=高野広美)


■男装女子役の三人は「かっこいい」

ーー本作は3人の男子大学生が合コンに行ったら、待っていたのはイケメン男装女子だったというところから始まります。まずは原作を読んでの感想を教えてください。

井上:初めて見たシチュエーションだったので「これをドラマにしたら、どうなるんだろう」と思いました。多様な恋愛要素が混ざっているので、たくさんの方から面白いと思っていただけるんじゃないかなと思います。ドラマに関しては、さらに多くのキュン要素が含まれているので注目してほしいです。

小西:僕が演じた浅葱くんはお花がいっぱい飛んでいるような印象だったので、僕もお花を飛ばせるように一生懸命頑張りました(笑)。原作もすごく楽しい作品なのですが、僕たち人間が演じることで、ドラマではさらにコメディー要素が強くなっていて、たくさん笑いながら見ていただけるんじゃないかなと思っています。

増子:僕の場合、原作がある作品は、できるだけ原作に寄せたいなと思うのですが、萩の顔を見た時に目がほぼ線なので、どうやって表現しようかなと悩みました。でも、そのことを監督に伝えたら「そんなことする必要ないよ」と言われました(笑)。

増子敦貴
ーー今回3人の男装女子を演じた、元宝塚歌劇団男役の七海ひろきさん、瀬戸かずやさん、如月蓮さんの印象を教えてください。

増子:共演すると聞いてから皆さんのことを調べたり、動画を見たりしていく中で「かっこいいな」と思いました。でも、直接お会いすると、かっこいい中にも女性的な美しさや魅力が見えて、まさに原作のキャラクターと通ずるなと思いました。

小西:撮影の初日に現場に入ってきた瞬間からも、オーラというか存在がすごかったんです。皆さん本当にかっこよくて美しいなと思いました。「スタイルうらやましいな」ってずっと思っちゃってます。

井上:二人の意見と似てしまうのですが、最初に会ったときのオーラが想像のはるか上を超えていましたね。僕は七海さんと一緒に撮影するシーンが多いのですが、距離が近いシーンでぶつかってしまった時に、スマートに「あ、ごめんね、大丈夫?」って謝ってくださるのを見て「かっこいいな…。自分、こんなんじゃダメだな」と思いました。カメラが回っていないところでもかっこいいので、ぜひ皆さんに見ていただきたかったです。

次ページ:「拘束されたり、地面にドンとされたり…」 撮影の裏側を語る

1ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

イチオシ!

合コンに行ったら女がいなかった話

井上想良

小西詠斗

増子敦貴

国内ドラマ

於ありさ(ライター)

取材

カルチャー

インタビュー

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事