トラックの運転手から大人気TikTokerへ! フォロワー数250万人超えのSATOYUって何者?

インタビュー
2023年5月2日 18:00

■嵐の「Love so sweet」がバズのきっかけに

樽ジョッキにクリームシチューを入れて食べる動画でした。スプーンを取った時に偶然「チャカチャーン♪」ときれいな音が鳴ったことで、たまたまバズったんですよ。コメントを見たら「Love so sweet」と書いてあるので、「何だろう?」と(嵐の)「Love so sweet」を聞いてみたら、曲が始まる前に「チャカチャーン♪」と同じ音が鳴っていて、「これか!」と思いました。

ーーなるほど(笑)。その後は、どんな動画を投稿していったのでしょうか?

基本は声マネですね。「楽天スーパーSALE」の若本規夫さんの声マネで再生回数が200万回を超えました。若本さんのモノマネをしている人ってすごくいっぱいいて、よく『サザエさん』のアナゴさんの「フグ田く~ん」をマネする人は見かけるんですけど、叫び声が似ている人って本当にいなくて、僕が一番うまいんじゃないかと思ってます(笑)。

ーー確かに唯一無二かもしれないです…! モノマネといえば、ライブ配信で人気の“NPC(ノンプレイヤーキャラクター)”もありますよね。

これは完全に夏絵ココさんにインスパイアされています。無言配信をしている夏絵さんを初めて見たときに、「メッチャおもしろい」と思い、僕にも何かやれそうだと挑戦しました。イメージは『モンスターハンター』っぽい感じですかね。どのRPGにも何回話しかけても同じ返答しかしてこないヤツがいると思うんですけど、あれをTikTok LIVEでやりました。バラ1本などのギフトをAボタンとし、ギフトをもらうたびにリアクションをしていたら、それがめちゃくちゃ伸びて…。着ているモフモフは、キャンプの時に椅子に敷くモフモフした羊毛の敷物なんです。あれに穴を開けてスポットかぶって配信しています。

ーー(笑)。SATOYUさんってモノマネの投稿が多かったと思うんですけど、“月歩”にたどり着いた経緯は?

海外のTikTokで“歩くダンス”がはやっていて、そのときあまり動画を投稿していなかったので、“歩くダンス”を音楽にあわせて撮ってみたんです。そのときは2000いいねだったので、特にバズったとは言えないくらいで…。そうしたら動画のコメント欄に、「服装オシャレにしたら?」って書いてあったんですよ。「オシャレってなんだろうな?」って思いながらそのコメントを見ていたときが、映画の試写会のMCをする仕事のためにスーツを着ていたときで、その格好で出かける前に撮影してみました。そうしたら、その動画がバズったんですよね。“歩くダンス”に、これまで僕がやってきた声マネや変顔を足したことで、バズるようになって、さらに僕が“月歩”と名付けて、“月歩ダンス”や“月歩ライブ”に発展していったというわけです。

ーー集大成! そんなSATOYUさんの動画の中で、1番バズった動画を教えてください。

シグマフェイス(眉をハの字型に曲げ、口をすぼめる表情)ですね。今、TikTokのプロフィールのトップにピンしている動画です。投稿したのは“月歩”で一番バズっている時期で、そこに当時のトレンドだったシグマフェイスがかけ合わさることで、バーンと1700万回再生いきました。正直、これはバズると分かっていました。顔もそれなりにシグマになっていたと思いますし…でも実はこの動画は30秒で撮り終えたんです。他の動画はとても努力して撮影していたのに、一番バズったのがこれでした(笑)。

ーー時間をかけた動画が、必ずしもバズるというわけではないんですね。それではここから、プライベートについて聞かせてください。SATOYUさんといえば、動画やライブ配信に“よめゆ”こと奥さんも登場しますが、二人のなれ初めは?

次ページ:「脱いだコートをハンガーにかけたときの〇〇〇がすごかった」

2ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

イチオシ!

SATOYU

TikTok

YouTuber・動画クリエイター

インタビュー

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事