Z世代が選ぶ「貰って困る国内旅行のお土産」TOP10発表! 1位は不気味で怖い印象のグッズ
きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」は、Z世代を対象とした「貰って困る国内旅行のお土産TOP10」を発表。1位には「お面」が選ばれた。
【写真】どう使えばいいのか困る! 2位には「民族衣装」が選出
■定番のお土産もランクイン!
本ランキングは、7月12日(水)から7月18日(火)までの期間、「Simeji」ユーザーへアプリ上でアンケートを実施し、Z世代(10歳から24歳までの男女)1373人が選ぶ「貰って困る国内旅行のお土産」をランキング化したもの。
1位には、日常生活で使うシーンがなかなかない「お面」が選ばれた。「個性的なのが多いイメージで置く場所に困る」「ものによっては部屋に飾ってて怖い」といった困惑する声が多数集まった。
続く2位には、「民族衣装」がランクイン。「着ないし飾れないし場所をとる」「部屋着としてもあまり必要ないっ!」など、もらったはいいけど使い道がないなどの理由があがっている。
そのほか、3位には日常的にあまり使わなそうな「楊枝たて」、4位には保存方法に困る「ポストカード」、5位には実用性や必要性が低い「民芸品」が名を連ねた。
次ページ:Z世代の本音が明らかに! 5位以降に選ばれたお土産は?