ティッシュ箱、捨てる時に分別してる? ゴミ清掃員芸人がビニールの簡単な取り方を伝授
ゴミ清掃員としても働く、お笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一が、4月8日(月)に自身のXを更新。ティッシュ箱のビニールの簡単な取り方をシェアした。
【写真】写真付で解説! ゴミ清掃員芸人が教える“ティッシュ箱のビニール”の簡単な取り方
■「やってる!」の声も
お笑い芸人とゴミ清掃員の二足のわらじで活動している滝沢は、日頃からXにてゴミの出し方について、さまざまな注意点を説明している。
この日滝沢が紹介したのは、ティッシュ箱の取り出し口に付いているビニールの簡単な剥がし方。
滝沢は投稿で「上からビニールを引っ張って千切る方が多いですが、中に手を突っ込んで端からゆっくり剥がすと綺麗に剥がれます」と説明し、「古紙で雑がみとして出してくれる時にはビニールを取ってくれているとめっちゃ助かります!」と続けた。
投稿には、実際にビニールを剥がしている様子を撮影した写真が公開されていて、SNSには「さっそくビニールを取り外して古紙に出してみます」「そのまま出してもいいって思ってました」「めちゃくちゃ大事!」といったコメントが。
また、「これやってる!」「びーっと剥がれるのが気持ちいいですよね」「いつも同じスタイルでやってます!」など、実践済みの人から体験談なども届いている。
引用:「マシンガンズ滝沢」X(@takizawa0914)
ティッシュの箱のビニールはこう取るといいです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。上からビニールを引っ張って千切る方が多いですが、中に手を突っ込んで端からゆっくり剥がすと綺麗に剥がれます。古紙で雑がみとして出してくれる時にはビニールを取ってくれているとめっちゃ助かります!… pic.twitter.com/miAeKSNbwG
— マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) April 7, 2024