ライフスタイル別! 理想の2020年を叶える「スケジュール管理アプリ」4選

ライフ
2020年1月6日 12:00

■知る人ぞ知る、有料アプリ「Awesome Note 2」


 とにかくタスクが多くて、メモも多く残したい、書き込めるスペースが無限に欲しいという人向けのアプリです。カレンダーとしての機能はもちろん、ノート機能がかなり充実しています。付箋のようにタイル状に並んだノートは、自分の抱えているタスクが一覧でき、長期でプロジェクトが進行していてメモが膨大になっている人や、習い事のメモ、買い物リスト、子供の習い事など管理しなければならないことが多い人にぴったり。画像の貼り付けや手書き、音声メモなど様々な形式に特化しているので、テキスト以外で管理したい方にも向いています。カレンダーはiosカレンダーと同期できるので、2つのアプリを横断して使うことも可能。

こんな人におすすめ!
・カレンダー以外の機能もたくさん使いたい
・音声メモや画像の貼り付けをよく行う
・とにかく多忙でタスク管理に特化したい

■自由度が魅力の「Notion」


 全ての理想に120%応えられる最強のアプリ「Notion」。自分のために世界で1つの最高のフォーマットを作りたいというスケジュール管理が大好きな人におすすめ。カレンダー機能はもちろん、リスト機能、メモ、ToDo、ガントチャート、シェアなど全ての要望に応えられるサービスです。2020年100の目標や、これから観たい映画リスト、読みたい本リストなどをタグ付きで管理できるページを作れたり、用途ごとのカレンダーを作れるのが魅力。仕事用カレンダーとプライベートのカレンダーをはっきり分けたい人におすすめ。

こんな人におすすめ!
・スケジュール管理とタスク管理が大好き
・理想はスケジュールアプリを一から自分で作り上げること
・目標やリストなどをわかりやすく管理したい

 いかがでしたか? 初心者向けから上級者向けまで4つのアプリを紹介しました。それぞれ特化している機能が違うため、ライフスタイルに合わせて使用してみてください! みなさんが理想の2020年を描けますように。

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

欲しい

Nana Numoto(ライター)

手帳

カレンダー

アプリ

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事