Instagramをオシャレに見せる“最新加工テク”を伝授! 注目すべきはベージュカラー

特集・レポート
2019年12月15日 08:00

■お洒落に仕上がる人気のフィルターはどれ?

 さらに次はフィルターを選んでいきます。無料のものではM5やC1はお洒落な写真に仕上がりやすいです。元の画像によって、フィルターの色味の出方が変わるので、その都度加工で色味を調整して整えていきましょう。

「M5フィルター」をかけて趣ある仕上がりに
 今回M5フィルターをかけた写真がこちら。やや彩度が下がり、趣のある写真に仕上がります。

 ベージュ加工でおすすめのフィルターはThe Aesthetic SeriesというA4-6のフィルター。こちらはベージュ加工にぴったりなオレンジ系のカラーのフィルターが多く、フィルターをかけるだけでトレンドのベージュ加工に近い質感になります。有料フィルターですが、一度購入すればずっと使えるので思い切って購入することがおすすめ。

統一感が出て、綺麗なフィードに
 実際にA4フィルターをかけた画像をInstagramのフィードに近い形で9枚並べると、こちらのようになります。統一感が出て、綺麗なフィードに見えます。

ビフォーとアフター かなり雰囲気が変わります
 毎日チェックするSNSだからこそ、楽しい気持ちで更新できるようになりたいですよね。ぜひVSCOでの加工にチャレンジしてみてください!

3ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

欲しい

写真加工

アプリ

Instagram

Nana Numoto(ライター)

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事