コラム
-
夏帆、『silent』『ブラッシュアップライフ』で再注目 透明感&存在感あふれる演技の魅力
エンタメ
昨年『silent』(フジテレビ系)で抜群の存在感を見せ、切なさで存分に泣かせた夏帆(31)。現在は、バカリズム脚本によるドラマ『ブラッシュアップライフ』(日本テレビ系/毎週日曜22時30分)で、主演の安藤サクラ、共演の木南晴夏らとともに、いい具合に力の抜けた女子力トークを繰り広げながら、その巧さを見せつけている。CMデビューから今年で20周年。夏帆は、縦横無尽にジャンルの境界線を行き来してみせる、『silent』での評価だけではまだまだ足りない魅力的な俳優だ。
-
“ご当地番組”が熱い! 全国的人気を集める各地のローカル番組をチェック
エンタメ
TVerなどの配信サービスや番組販売が一般化した昨今、注目されるのが「地方ローカル番組」だ。本来、特定の地方のみで見ることができた番組が全国の視聴者の目に触れることが増え、その隠れた面白さで人気を集めている番組も多い。今回は、全国にファンを持つ地方ローカル番組を紹介していこう。
-
男性芸能人の幼少期 当時から“完成されてる”人から“どうしてこうなった”衝撃変化も
エンタメ
誰にでもある幼少期。SNSでは今をときめく俳優からお笑い芸人まで多くの芸能人が、誕生日など節目のときを中心に幼少期のかわいらしいショットを公開している。今回は当時から完成されている人からどうしてこうなった? という衝撃変化を遂げた人まで、芸能人の幼少期をイッキ見!
-
女性芸能人の幼少期 小さい時から完成されてるかわいい姿をチェック
エンタメ
女優やモデル、お笑い芸人などさまざまなステージで活躍する女性芸能人たち。SNSでは、誕生日などをきっかけに幼少期のかわいらしい姿を公開していることが。今回は、そんな女性芸能人たちの貴重な幼少期ショットをイッキ見!
-
『100万回 言えばよかった』“不意打ちキス”は反則 佐藤健のキュンキュンシーンを振り返り
エンタメ
井上真央、佐藤健、松山ケンイチの共演と謎が謎を呼ぶストーリーが話題のドラマ『100万回 言えばよかった』(TBS系/毎週金曜22時)。本作の魅力の1つはなんといっても井上ふんする悠依と、佐藤演じる恋人・直木が織りなす胸キュンシーンの数々。ここでは第1話〜第3話の中から、胸キュンシーンを厳選してプレイバックしてみよう。
-
井上真央の演技はなぜ人を魅了するのか インタビューで語っていた自身の変化
エンタメ
井上真央主演、佐藤健、松山ケンイチ共演のTBSドラマ『100万回 言えばよかった』(TBS系/毎週金曜22時)が好評だ。放送前に聞こえていたファンタジーラブストーリーとの表現よりも、蓋を開ければミステリー要素が強い。演技派キャストの集まった本作では、それがいい方向へと歯車をかみ合わせて回転していきそうな期待を持たせている。中でも重要になってくるのが、作品の中央に立つ井上真央だ。
-
高岡早紀、SHELLY、益若つばさ 冬の乾燥にも負けない、女性芸能人の美しい“すっぴん姿”
エンタメ
冬本番を迎えて厳しい寒さが続くと、気になるのはお肌の乾燥。そんな中でも、SNSですっぴん美肌をアピールしている女性芸能人たちをまとめてみた。
-
『パイレーツ・オブ・カリビアン』“ティア・ダルマ”は「007」の人気女優!
映画
金曜ロードショーで3週にわたり「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズが登場。2週目の今夜は、シリーズ最大のヒット作『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』(2006)がお目見えする。本作には、人気スパイシリーズ「007」で知られる人気女優が、意外な役どころで出演!
-
川口春奈、広瀬アリスらの“防寒スタイル” 「もはや誰か分からない」個性的な姿も
エンタメ
ロシアで「氷点下62.4度」という想像を絶する寒さをもたらした大寒波が今週、日本列島に襲来。関東地方でも最高気温が0度近くという寒さを記録し、今後もしばらくは寒い日が続く。華やかな芸能界の住人たちも寒さは大敵。今回は、見た目度外視で防寒に備える姿から、寒さの中でもスタイリッシュに決める姿まで、芸能人の思い思いの防寒スタイルをチェックしたい。
-
芸能人の“美しすぎる証明写真” 藤田ニコル、ダレノガレ明美、桜庭ななみも
エンタメ
運転免許証やパスポート、履歴書などで使用する証明写真。自分でも納得いく写真で収まりたいものだが、「写りが悪い」「きれいに見えない」など、なかなか思うようにいかないことが多いのでは。一般人には満足いく出来栄えが難しい証明写真だが、芸能人の証明写真は、もともとの美ぼうがあってか、あるいは被写体になることに慣れているためか、信じられないぐらい美しいことも。今回は、過去に話題になった女性芸能人たちの“美しすぎる証明写真”の数々を紹介したい。
-
まるで双子の“そっくり有名人” 広瀬アリス、見取り図・盛山と似ているのは?
エンタメ
“自分にそっくりな人が世界に3人いる”という都市伝説がある。「他人の空似」などともいうが、血縁関係もないのになぜか顔が似ている人がまれに存在する。今回は、華やかな芸能界で顔が似ていると言われて話題になったペアや3人組をまとめてみた。
-
セブチ、NCT、TWICE、ルセラ 2023年冬ドラマを盛り上げるK-POPアイドルに注目
エンタメ
ドラマを盛り上げる役割で重要な主題歌と挿入歌。2023年の冬ドラマの放送がスタートするとともに楽曲が続々と公開される中、K‐POPグループ・アーティストの曲が使用されているのが目立つ。そこで、本稿では今期ドラマに起用された4組のK‐POPグループ・アーティストが歌う主題歌と挿入歌を紹介する。
-
イルミネーション、雪遊び、南の島でバカンスも 芸能人による冬の楽しみ方のススメ
エンタメ
季節は冬本番。クリスマスやお正月が過ぎ、何もイベントがなくてつまらない…とにかく寒くて引きこもっている…なんて人も少なくないのでは? そんなときに参考にしたいのが、冬シーズンを思いっきり楽しむ芸能人たちのSNSだ。今回は芸能人の“冬の楽しみ方”をまとめてみた。
-
“意外な資格・免許”を持つ芸能人 宮崎あおい、榮倉奈々、杏にクロちゃんも
エンタメ
女優の田中道子が先月末、1級建築士試験に合格したことを明かした。合格率は10%を切るほどの難関資格で、大学卒業後に2級建築士の資格を取得して以来、約8年ぶりに猛勉強に励み、見事一発合格してみせた田中は「学生の頃から、いつかは…と夢⾒た資格でしたので感慨無量です」と喜びのコメント。芸能人の中には、田中のように本業のエンターテイメントとは全く違う資格を有する人も少なくない。今回は意外な資格、免許を持つ芸能人を紹介したい。
-
『ごくせん』や『ドラゴン桜』、『3年A組』 教師のクセが強い“平成学園ドラマ”5選
エンタメ
北川景子主演のリーガル&ロースクールドラマ『女神の教室〜リーガル青春白書〜』(毎週月曜21時)がフジテレビ系にて放送中。本作は、裁判官から異例の教師へと転身した柊木雫(北川)がロースクールを舞台に奮闘する物語なのだが、登場人物がなんとも個性的だ。熱い信念で法律家としての在り方を教える雫の姿に引き込まれるのはもちろんのこと、雫とは対照的な価値観を持つエース教員・藍井仁(山田裕貴)の特徴的な風貌と指導スタイルにも目を奪われる。このように、教師の個性が光る学園ドラマは過去にも多く放送されてきており、視聴者から長きにわたって愛されている作品が多数。ここでは、これまで放送された学園ドラマから、平成の個性派教師が登場する作品をピックアップ。多くの人の心をつかんだ名物教師たちを振り返っていきたい。
-
「国民の嫁」乃木坂46・秋元真夏の“うますぎる料理”を一挙紹介 彩り鮮やかメニュー
エンタメ
きょう1月21日は「料理番組の日」。1937年1月21日にイギリスのBBCテレビで世界初の料理番組『Cook’s Night Out』(『夕べの料理』)がスタートしたのが由来とされている。数々の料理番組がある中、料理好きなことから“国民の嫁”と自称しているのが乃木坂46の秋元真夏だ。自称と言ってもその腕前は確かで、月に1度「cookpadLive」にて『まなったんのデキる嫁キブン』を配信し、メンバーとの楽しいトークを交えながら、さまざまな料理を披露している。 そんな秋元は自身のインスタグラムでも、料理の写真を度々見せており、彩りも美しく、実においしそうなものばかり。そこで、今回は秋元の“うますぎる料理”たちを見ていこう。
-
メキシコに蔓延する誘拐ビジネスの闇 母の視点と心情からリアルに描く『母の聖戦』
映画
もし、ある日突然我が子が誘拐され、警察が何もしてくれなかったら? 犯罪組織に誘拐された娘を奪還するため、命がけの闘争に身を投じた女性の実話をベースに描く映画『母の聖戦』が公開中だ。
-
『相棒』2000年の第1回を見てみたら…右京さんがティーポットを高くあげない!
エンタメ
どんなにヒットし、どんなに長く続いたシリーズにも必ず「第1回」が存在する。長く続いたシリーズであればあるほど、紆余曲折を経て今の姿があるはず。長い歴史をまだ知らない第1回は、いったいどんな形でスタートを切ったのか? 知られざる第1回を振り返る「第1回はこうだった」。今回は俳優・水谷豊主演のドラマ『相棒』(テレビ朝日系)シリーズの初回をプレイバック!
-
冬ドラマ、オリジナルラブストーリー3作品 初回はどうだった?
エンタメ
1月期の連ドラが出そろった。今期は実績ある女性脚本家と、キャストの双方がそろい踏みで期待値の高いラブストーリーが3作品も放送される。しかもそのいずれもが、いっときは消滅したに等しいと言われていたオリジナル脚本。第1話放送を終え、改めて見えた注目ポイントと今後への期待を考える。
-
『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』公開から20年! キャストの現在
映画
ディズニーランドの人気アトラクション「カリブの海賊」をモチーフとした映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』(2003)が、今夜の金曜ロードショーに登場。誰もが好きにならずにいられない大人気アクション・アドベンチャーシリーズの第1弾だが、気が付けば公開から早20年! キャストの今を紹介しよう。
-
深田恭子はピアノ、山本耕史はギター 楽器大好き芸能人をイッキ見
エンタメ
芸能界には楽器を趣味にする人は少なくない。本業アーティストにも負けない華麗なプレイを極める人、こだわりの名器を手に入れる人、実際に本格的なバンド活動をしている人など、今回は芸能界の楽器プレイヤーたちを紹介していこう。
-
『紅白』大トリ歌手、国民的俳優、大物お笑い芸人まで “禁煙に成功した芸能人”
エンタメ
18日の『水曜日のダウンタウン』(TBS系/毎週水曜22時)が、「愛煙家対抗 負け残りタバコ我慢対決」を放送した。これは集まった愛煙家タレントたちが、1時間に1回行われるゲームで争い、勝てばタバコを吸って即帰宅できるという企画だった。喫煙者にとってはタバコを吸いたくても吸えない状況はつらいもの。禁煙を決断したとしても、失敗して喫煙生活に戻ってしまう人も少なくない。今回は、かつて喫煙者だったが、タバコから卒業を成し遂げた有名芸能人を紹介したい。
-
ネトフリ配信開始で話題再燃『I.W.G.P.』出演者を振り返る マコトやキングたちの今
エンタメ
2000年4月期に放送され、いまだに根強い人気を誇っているドラマ『池袋ウエストゲートパーク』(TBS系)。『I.W.G.P.』の愛称でも親しまれたこの作品が今年1月1日からNetflixで配信されると、人気俳優たちのおよそ20年前の若々しい姿が話題に。ここではドラマに出演していたキャスト陣の現在について紹介していこう。
-
『愛していると言ってくれ』から『silent』まで 忘れられない名作ぞろい!手話ドラマ5選
エンタメ
吉高由里子×北村匠海共演&脚本・大石静のタッグで17日にスタートするドラマ『星降る夜に』(テレビ朝日系/毎週火曜21時)。このドラマでは北村扮する一星が操る“手話”が重要なモチーフとして描かれる。これまでもさまざまなドラマで描かれてきた“視覚言語”手話。ここでは手話をモチーフにした過去の名作や近年の話題作を振り返ってみよう。
-
芸能人の“相棒バイク”をイッキ見 市原隼人、つるの剛士、女子アナもツーリング
エンタメ
バイクを愛してやまない“バイカー”。彼らはバイクを相棒のように大切にし、日々いろいろな場所へと出かけている。プライベートが垣間見える芸能人のSNSでも、バイカーたちがバイクへの愛あふれる投稿をしている。今回は、バイカー芸能人たちの愛ある投稿をご紹介!
-
X
-
Instagram