コラム
-
浜辺美波、永野芽郁、本田翼、菅田将暉…『スーパーサラリーマン左江内氏』主演級ゲストがすごすぎる
エンタメ
堤真一が主演を務め、小泉今日子と共演した2017年1月期放送のドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』(日本テレビ系)が、9日より特別編として放送されている。『銀魂』『今日から俺は!!』のヒットメーカー・福田雄一による脚本・演出作としても話題となった本作だが、今振り返ると出演者が超豪華。現在放送中の特別編をより楽しむために、その後主演クラスに成長を遂げたキャスト陣にフォーカスしながら本作の魅力をひも解いていこう。
-
津田健次郎の語りが話題! 朝ドラ『エール』“低音イケボ”に宿る温かな包容力
エンタメ
NHKの連続テレビ小説『エール』(NHK総合/月曜~土曜8時ほか)が、お茶の間にさわやかな感動と優しい笑いを届けている。窪田正孝演じる主人公の古山裕一をはじめ、魅力的なキャラクターが数多く登場するが、彼らのドラマを一層輝かせているのが、声優・津田健次郎のナレーション。1話が放送されるやSNS上でも「イケボすぎる」と話題となったが、その艶やかな低音ボイスはもちろん、主人公を大きな毛布で温めるかのような包容力、豊かな表現力で視聴者を楽しませている。
-
絆を強めるバディが熱いアニメ 『啄木鳥探偵處』『ノイエ銀英伝』『富豪刑事』など5作品
アニメ・ゲーム
シャーロック・ホームズとワトソンのように、名コンビが活躍する“バディもの”はいつの時代も人々を惹(ひ)きつける。性格や環境、考え方も違う2人が、時には憎まれ口をたたきながらも、ともに壁を乗り越えていく姿は、えも言われぬ爽快感があるもの。そんな、ステキなコンビが活躍する“バディアニメ”の魅力に注目していきたい。
-
日向坂46・齊藤京子、オーディション落選の日々も 高い“プロ意識”で躍進
エンタメ
日向坂46の一期生・齊藤京子。愛らしいルックスとは裏腹に、低音ボイスを併せ持つギャップが印象に残るメンバーだ。芸能界へ憧れながらも、中学から高校にかけてオーディションに落ち続けた彼女が、最後の望みを託したのが現在のグループだった。ストイックさもにじむ彼女が、内に秘めていた思いとは。グループ初のドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』(公開調整中)に先駆け、たどっていきたい。
-
日向坂46・小坂菜緒、引っ込み思案な小中校時代 センターは「孤独」から「覚悟」へ
エンタメ
日向坂46・小坂菜緒、17歳。1stシングル「キュン」からすべてのシングル表題曲のセンターを務める彼女だが、小中学生の頃は学校が苦手で、引っ込み思案な少女だった。そんな小坂が大勢のファンの前、輝く笑顔を見せられるようになるまでにはどんな葛藤があったのか。グループ初のドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』(公開日調整中)に先駆け、ひも解いてみたい。
-
石原さとみ、上戸彩、田中みな実、菜々緒 4月期のドラマを彩る美女たち
エンタメ
新型コロナウイルスの影響で、4月にスタートする予定だったテレビドラマが放送延期になったり、一旦休止になったりしている。放送が待ち遠しいが、その前に、今回はドラマを彩る美女たちにフォーカスし、そのラインナップを振り返ってみよう。
-
中村倫也、“ゆるふわ”から進化 優雅さとマッチした“甘いイケボ”に注目集まる
エンタメ
人気は一過性で終わらなかった。俳優・中村倫也の実力が改めて注目を集めている。連続テレビ小説『半分、青い。』(NHK)や金曜ドラマ『凪のお暇』(TBS系)で演じた、“ゆるふわ”な魅力で脚光を浴びた中村。現在放送中の日曜ドラマ『美食探偵 明智五郎』(日本テレビ系/毎週日曜22時30分)では、優雅な物腰&独特の語り口調で、新しい魅力を開眼させた。
-
『M 愛すべき人がいて』大反響 田中みな実、水野美紀…ツッコミつつ楽しみたい
エンタメ
新ドラマが次々と放送を延期させる中、18日にスタートしたドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系/毎週土曜23時15分)。第1話は、ABEMAドラマ史上歴代最高の視聴者数(放送初日の24時間以内のリニア放送での視聴者数とビデオの視聴者数を合算)を記録した。本作の特徴として、オンエア中、視聴者からツイッターなどで数々の“ツッコミ”が寄せられた点があるだろう。今夜25日放送の第2話もぜひツッコミながら楽しみたいところ。その前に第1話で多くの反響があったポイントを振り返ってみよう。
-
NEWS・増田貴久、“なんもしない人”がピタリとはまる希少な存在感 2020年は飛躍の年へ
エンタメ
テレビ東京で放送中の深夜ドラマ『レンタルなんもしない人』が、今の時代ならではの人とのつながり方、生き方を映し出し、SNS上でも「癒される」「余韻がハンパない」「なんか泣ける」と評判を集めている。そんな1話完結の本ドラマの空気感を作っているのが、主人公の“レンタルさん”こと森山将太を演じる、人気アイドルグループNEWSの増田貴久だ。今年は人気バラエティー番組へのレギュラー出演や、ミュージカルへの主演が決定するなど、飛躍の年になりそうだ。
-
2020年はDCヒロインが熱い! 『ハーレイ・クイン』の次は話題作『ウォッチメン』が上陸
海外ドラマ
「アメコミ」ベースのユニバース作品が一大勢力となって久しいハリウッド・エンターテイメント。「#MeToo」ムーブメント以降、着実に変化している時代の流れに呼応するかのように、女性主人公の活躍が目立っているのがDC作品だ。特に、2020年は映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』、ドラマ『ウォッチメン』など注目作品が続々と日本に上陸している。そこで今回は、今注目のDC女性キャラクターを紹介していきたい。
-
新木優子、ファンを虜にする2つの魅力 キーワードは“愛くるしさ”と“大人の色気”
エンタメ
モデルで女優の新木優子が、のりに乗っている。現在放送中の月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系/毎週月曜21時)では、若きパラリーガル役で落ち着いた大人の色気を見せ、一方、専属モデルを務める「non‐no」やバラエティー番組では、屈託のない笑顔で愛くるしさをにじませる。相反する魅力を併せ持つ彼女に、虜(とりこ)になるファンが後を絶たない。
-
安達祐実、天才子役から女性の憧れの存在へ “奇跡の38歳”これまでの軌跡
エンタメ
ドラマ『捨ててよ、安達さん。』(テレビ東京系/毎週金曜24時52分)がスタートした。タイトルにある“安達さん”とは、女優の安達祐実のことだ。今回は、安達にとっては『娼婦と淑女』(東海テレビ・フジテレビ系)以来10年ぶりに地上波連続ドラマ主演にして、初めて“安達祐実”役を演じる彼女のフィルモグラフィーを振り返ってみたい。
-
岡田健史・清原翔・中村倫也・田中圭…春ドラマの20代・30代イケメン俳優をチェック!
エンタメ
続編ものからオリジナル、原作ありの作品など、早くから注目の作品が勢ぞろいしていた4月期ドラマだが、放送がスタートしたものもあれば、新型コロナウイルス感染拡大の影響から、放送延期になっているドラマも出ている。今はじっと我慢の時。そんな時だからこそ、キャストに名を連ねているイケメンたちをチェックしながら、通常運転の再開を祈ろう。今回は20代&30代の俳優をピックアップ!
-
ゲームやアメコミを彷彿!? 王道“じゃない”犯罪捜査ドラマ『アイテム』に注目!
海外ドラマ
韓国のトップスター、チュ・ジフンと、主演ドラマ『オクニョ 運命の女(ひと)』がNHKでオンエアされ、日本でも大人気のチン・セヨンがタッグを組んだミステリードラマ『アイテム~運命に導かれし2人~』のDVDがリリースされた。韓国でも多くのミステリーファンを唸らせた本作、その見どころと感想(一部ネタバレあり)を紹介していこう。
-
乃木坂46・白石麻衣、恋人へのジレンマから体当たり演技まで 『スマホ2』注目ポイント
映画
女優・北川景子の主演で大ヒットした映画『スマホを落としただけなのに』の続編『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』が公開された。身近なスマホをきっかけに、登場人物たちが顔の見えない“真犯人”に翻弄(ほんろう)される様子を描いた本作でヒロインを務めるのが、乃木坂46の一期生・白石麻衣だ。今年1月の卒業発表も注目された彼女だが、本作では女優として、可憐な姿から体当たりの熱演も見せている。
-
男装の麗人、正統派美形… 『花不棄』アリエル・リンを溺愛する“新世代の王子様”に注目!
海外ドラマ
“高視聴率女王”アリエル・リンとチャン・ビンビンの共演が話題となり大ヒットを収めた中国時代劇ドラマ『花不棄<カフキ>‐運命の姫と仮面の王子‐』。2大スターに注目が集まっている本作だが、実は他にも注目すべき人気キャストたちが登場している。侍女から名家の養女、大商家の女主人へとサクセスストーリーを歩むヒロインの花不棄が出会うイケメン王子様たちとは? 美男美女ばかりの中国時代劇の中で今ひときわ脚光を浴びている新世代スターたちを紹介しよう。
-
ストリッパー役で美ボディさく裂! ジェニファー・ロペス、ナタリー・ポートマンらが体当たり演技
映画
先日アメリカで開催されたスーパーボウルのハーフタイムショーが、“セクシーすぎた”ことでも話題のジェニファー・ロペス。公開中の映画『ハスラーズ』では、ストリップクラブのダンサーとして見事なポールダンスとともに、美しいボディを披露している。これまでも、ストリッパーは映画に度々登場してきた。彼女たちの前で繰り広げられるのは、愛に飢えた男たちの物語や、ギャングの一触即発の話し合い、はたまた結婚前夜の新郎と友人たちのパーティーと、人間味あふれるドラマの数々。当然、彼女たちにもドラマは付き物で、数々のストーリーとともに、その美しいボディを披露している。
-
<アカデミー賞総括>“本当に変わりたかった”アカデミー、『パラサイト』受賞で大きく方向転換
映画
アカデミーは、本当に変わりたかったのだ。日本時間10日、アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターにて第92回アカデミー賞授賞式が行われ、韓国映画『パラサイト 半地下の家族』をアカデミー賞作品賞に選んだことで、彼らはそれを証明した。
-
『ジョーカー』ホアキン・フェニックスも! 抗議活動で逮捕されたセレブたち
セレブ&ゴシップ
映画『ジョーカー』(2019)で見せた狂気の演技が評価され、間もなく開催されるアカデミー賞でも最有力視されているホアキン・フェニックス。実は彼は今年1月、ワシントンD.C.にて逮捕されている。気候変動に関するデモ活動中に起きたもので、この抗議ではほかにも有名俳優らが拘束されている。実はこれまでも、抗議活動中に逮捕されたセレブは少なくない。セクシーな若手セレブからオスカー女優、人気コメディエンヌまで、抗議活動の末に逮捕されたセレブたちを紹介しよう。
-
米アカデミー賞直前! ジョーカー、パラサイト、ブラピ…今年は作品&演技部門で“初”に期待
映画
日本時間10日に米ロサンゼルスのドルビー・シアターにて開催される第92回アカデミー賞授賞式が、いよいよ目の前に迫った。今年の授賞式は、作品部門、演技部門ともにいくつか新しいことが期待できそうだ。
-
Perfume×ディズニーの名曲、「震えるほど美しい」唯一無二のパフォーマンスを体感!
エンタメ
ディズニーデラックス初のオリジナル音楽ドキュメンタリー番組『Disney マイ・ミュージック・ストーリー』が配信開始となった。毎回、著名なアーティストが登場し、音楽への想い、ディズニーとの出会いについて語るインタビュー映像と、ここでしか見られないオリジナルパフォーマンスで構成される本作。第1弾のアーティストは結成20周年を迎えたPerfumeということで、早速、動画を視聴してみたのだが、Perfumeを見るのではなく、聞いてきた身にとっては衝撃の連続だった。
-
『アイテム』チュ・ジフン&チン・セヨン、“最強カップル”の軌跡を描く特別映像公開!
海外ドラマ
映画『神と共に』シリーズのチュ・ジフンと、『オクニョ 運命の女(ひと)』のチン・セヨンが約7年ぶりに共演を果たしたドラマ『アイテム~運命に導かれし2人~』。本作で誕生した“最強カップル”の軌跡を描くスペシャルPVが公開された。
-
柄本佑、“イケメンっぷり”を再発見 吉高由里子の元カレ役で話題
エンタメ
演技派俳優としてこれまで数々のドラマや映画、舞台に出演してきた俳優の柄本佑。2020年1月期は2本のテレビドラマに出演中の彼だが、持ち前の演技力に加えて、そのイケメンっぷりにも注目が集まっている。
-
『花不棄』チャン・ビンビン、“ツン”と“デレ”2つの顔に胸キュン必至!
海外ドラマ
“アジアNo.1女優”アリエル・リンが主演を務め、大ヒットを記録した『花不棄<カフキ>‐運命の姫と仮面の王子‐』。遂に明日(2月4日)からDVDがリリースされる。そこで、今回は、本作でアリエルの相手役に見事抜擢されたイケメン俳優、チャン・ビンビン演じる“2つの顔を持つヒーロー”にスポットをあて、彼の魅力を紹介していきたい。
-
視聴ランキング1位! 『となりのツンデレ王子』熱狂的に支持された“初恋成就ロマンス”とは?
海外ドラマ
若き日の初恋相手に時を経て再会し止まっていた恋が動き出す──いつの時代もそんなロマンチックなラブコメディはオトメ心をつかむ人気のジャンルだ。中でも、2019年に中国で視聴ランキング1位に輝いた『となりのツンデレ王子』は、実話をベースにしたピュアでハートウォーミングな“初恋成就ロマンス”を描いて、多くの熱狂的なファンを生んだ。世に“初恋成就ロマンス”は数あれど、このドラマがこれほどまでに女性たちの支持を得た理由とは? 鉄板というべき胸キュンポイントに視聴者の共感を呼ぶ新しさが加わった本作の見どころを紹介しよう。
-
X
-
Instagram