乃木坂46・奥田いろは、オーディション経て大抜擢 ジュリエットとは「夢見がちなところが似ているかも(笑)」
関連 :
――グループで歌うことと1人で歌うことの違いはどう感じていますか。
奥田:私はファンの方に歌声を褒めてもらうことが多いのですが、グループのライブでは1人で歌う機会ってあまりないんです。だから今回、自分の歌をたくさん届けられることにうれしさを感じると同時に、いっぱい聞いてもらえる分、頑張らなきゃなという思いがあります。
――お芝居の面ではいかがですか。
奥田:私は今まで映像のお芝居しかしたことがないのですが、舞台では、後方席から観てくださる方にも届くように、大きくお芝居をするイメージがあるので、その殻を破れるのだろうかという不安があります。
――ジュリエットとご自身で共通点はありますか。
奥田:ジュリエットは、一幕から二幕にかけて大人っぽく変化するイメージがあります。私はまだ、深い愛も深い悲しみもよく知らないので、どちらかというと一幕のジュリエットに似ているんじゃないかなと思っています。それから、私は空想の世界にいるのが好きなタイプなので、夢見がちなところも似ているかもしれません(笑)。後半に進んでいくにつれ、私がまだ経験していないような感情も出てきますが、そういう変化も楽しみたいと思います。
――ダブルキャストで同じくジュリエットを演じる吉柳咲良さんの印象はいかがですか。
奥田:咲良ちゃんのことは“さく姉”と呼ばせてもらっています。私は、初対面だと緊張してあまり喋れないタイプですが、さく姉は本当に面白くていっぱい喋ってくれる方なので、私は早くも心の扉を8割くらい開いています(笑)。私が持っていないものをたくさん持っているような印象で、自分とは真逆。だからこその心地良さをすごく感じています。私は名前のいろはから“ろは”という呼び名になったはずだったのですが、あまり定着していなくて、「いろは」と呼ばれています(笑)。
――奥田さんはテレビ番組で自身を人見知りと語っていたこともありますが、グループの外での環境に不安はありませんでしたか。
奥田:実はまだ共演者の方々とたくさん会っているわけではないので(取材時)、少し不安はありますが、今日の取材でさく姉やロミオ役のお二人とお会いして、すごく優しい方たちだなと思えたので、この作品なら心を開けそうだなと感じています。