クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

インタビュー

  • Koki,

    Koki,、“なりたい自分を諦めない”主人公に共感「自分もメイクで変われた一人」

    映画

     韓国発の大ヒットWEBマンガを2部作で実写化する映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』『女神降臨 After プロポーズ編』で、“なりたい自分”を叶えるために奮闘する主人公・麗奈の9年間をキュートかつ、さわやかな魅力たっぷりに演じたKoki,。すっぴん→別人級メイクで大変身する麗奈としてコメディエンヌぶりも炸裂させるなど、見事に新境地を開いている。華やかなオーラを放つ彼女だが、「ものすごく緊張するし、心配性なタイプ」だと告白。今後の夢や、“なりたい自分”像を明かした。

    女神降臨 Before

    女神降臨 After

    Koki,

    映画


  • 峯田和伸

    銀杏BOYZ・峯田和伸、活弁士役を熱演! “感じながら観る”映画館の楽しさも語る

    映画

     染谷将太が主演、銀杏BOYZの峯田和伸、夏帆らが共演する映画『BAUS 映画から船出した映画館』が、3月21日に公開。東京・吉祥寺に実在した映画館「吉祥寺バウスシアター」の原点と、時流に翻弄されながらもその場所を守り続けた家族をめぐる約90年の物語が描かれる本作で、峯田は染谷演じるサネオの兄・ハジメを演じている。ミュージシャンとして活躍する彼が本作を通じて何を感じたのか―本作の魅力と、そして芝居、映画館に対する思いを聞いた。

    BAUS 映画から船出し...

    峯田和伸

    銀杏BOYZ

    映画


  • (左から)高畑充希、清水美依紗

    高畑充希&清水美依紗 大ファンのシンシア&アリアナの吹替は「本当に難しかった」

    映画

     映画『ウィキッド ふたりの魔女』が現在公開中だ。全世界で6500万人以上の観客を魅了し、舞台で最も愛される傑作の1つとして、今なお記録を更新し続けている『ウィキッド』を圧倒的な世界観と驚異の映像美で映画化した本作は、第97回アカデミー賞で衣装デザイン賞と美術賞を獲得。誰よりも優しく聡明でありながら家族や周囲から疎まれ孤独なエルファバ(後の“悪い魔女”)を演じるのは、実力派俳優シンシア・エリヴォ。そして誰よりも愛され特別であることを望む、みんなの人気者グリンダ(後の“善い魔女”)役を、唯一無二の歌声で魅了するアリアナ・グランデが務める。そんな二人の日本語吹替版キャストを務めるのは、高畑充希(エルファバ役)と清水美依紗(グリンダ役)。二人は『ウィキッド』だけでなく、高畑はシンシア、清水はアリアナの大ファンということで、今回は二人の作品愛とともに、吹替への思いを聞いた。

    高畑充希

    清水美依紗

    ウィキッド ふたりの...

    映画


  • 連続テレビ小説『おむすび』第23週より

    『おむすび』でコロナ禍を描く理由 「このドラマで描くべきものは何か」――答えが見えた気がした【宇佐川隆史統括インタビュー】

    エンタメ

     平成から令和へ、一気に物語を駆け抜けてきた連続テレビ小説『おむすび』。ドラマが終盤を迎える中、今週は、2020年に発生したコロナ禍をテーマに取り上げている。世の中全体に不安な空気が流れる中、管理栄養士の結(橋本環奈)が働く病院でも、ついにコロナ患者の受け入れが始まる。近代を描いた朝ドラ『おかえりモネ』や『カムカムエブリバディ』でもコロナ禍を思わせる描写は登場したものの、病院を舞台に真正面から描くのは初めてのこと。制作統括の宇佐川隆史氏に、このテーマを選んだ理由を聞いた。

    おむすび

    橋本環奈

    NHK連続テレビ小説

    ドラマ


  • 『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』インタビューより(左から)戸松遥、日笠陽子

    日笠陽子&戸松遥が明かす『劇場版モノノ怪 火鼠』の奥深さ「劇場でこそ“体感”すべき」

    アニメ・ゲーム

     『劇場版モノノ怪』プロジェクトの第二章にあたる『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』が、3月14日より全国公開。昨年7月に公開され、「第28回ファンタジア国際映画祭」で最優秀長編アニメーション賞にあたる今敏賞を受賞した第一章『劇場版モノノ怪 唐傘』に続く物語となっており、世を統べる天子の世継ぎをめぐり、大奥内でうごめく家柄同士の謀略と衝突に焦点が当たる。その大奥で天子に見初められ寵愛を一身に受ける時田フキ役・日笠陽子、大奥を取り仕切る最高職位・御年寄の大友ボタン役・戸松遥にインタビュー。事件の渦中に巻き込まれるキャラクターを演じる2人に、本作の見どころを聞いた。

    劇場版 モノノ怪

    日笠陽子

    戸松遥

    アニメ


  • 篠田麻里子

    篠田麻里子、所属事務所廃業も「不安はありません」 信頼できる人と共に歩む今

    映画

     俳優・モデルの篠田麻里子が、格闘技イベント・ブレイキングダウンの熱量をスクリーンに持ち込んだ映画『BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~』で、高校生の子どもを持つ母親を熱演している。鬼才・三池崇史監督から「人生経験が芝居の質にもリアリティを与えている」と称賛された篠田。昨年12月に所属事務所の廃業に伴い、フリーランスでの活動をスタートさせた彼女だが、現在の心境を直撃すると「信頼できる人がいるから、不安はない。(逆に)チャンス」と力強く語った。

    BLUE FIGHT ~蒼き若...

    篠田麻里子

    映画

    インタビュー


  • 百田夏菜子

    百田夏菜子、30代にワクワク「振り返った時に楽しかったなって思える日々を過ごしたい」

    エンタメ

     ももいろクローバーZとしての活動はもちろん、ソロとしてもライブやドラマ、バラエティーなどで輝きを放つ百田夏菜子。昨年7月に30代の仲間入りを果たした彼女が自身初のスタイルブック『ももいろクローバーZ 百田夏菜子フォト&スタイルブック えくぼは恋の落とし穴▼(ハートマーク) Anniversary30』(宝島社)を出版した。“ももクロのおしゃれ番長”として私服コーデや愛用美容アイテムの紹介や、幼少期からこれまでの道のりを赤裸々に語る2万字インタビューなど、今の百田夏菜子がぎっしり詰まった1冊と早くも話題を集める本作。作品に込めた思いや、30歳を迎えての心境などを語ってもらった。

    百田夏菜子

    ももいろクローバーZ

    書籍

    インタビュー


  • 鈴原希実

    鈴原希実「ファンの声が原動力」—— 1st写真集『届け』に込めた感謝と新たな一歩

    エンタメ

     『ラブライブ!スーパースター!!』で桜小路きな子役を演じる鈴原希実が、デビュー3年目にして待望の1st写真集『届け』(KADOKAWA)を2月12日に発売する。シンガポールを舞台に撮影された本作では、彼女の「等身大の魅力」と「少し背伸びした大人っぽさ」の両面が存分に引き出されている。今回の写真集発売を記念し、撮影秘話やこれまでの活動を振り返るとともに、今後の目標や夢について語ってもらった。

    鈴原希実

    写真集

    声優

    インタビュー


  • (左から)佐野勇斗、目黒蓮

    目黒蓮&佐野勇斗が語る“個人活動”への思い グループのために「頑張って戦いに行っている」

    映画

     Snow Manの目黒蓮とM!LKの佐野勇斗が共演した連続ドラマ『トリリオンゲーム』。累計発行部数210万部を突破した大ヒット作が原作の本作が、2月14日に劇場版として帰ってくる。今回クランクイン!は、ドラマ版に引き続き、天性の人たらしで“世界を覆すハッタリ男”であるハル(天王寺陽)を演じる目黒と、気弱だが心優しい“凄腕エンジニア”のガク(平学)にふんする佐野にインタビュー。映画化への思いや、近づいた2人の関係性などたっぷりと語ってもらった。

    劇場版 トリリオンゲ...

    目黒蓮

    佐野勇斗

    Snow Man


  • (左から)松村北斗、松たか子

    松村北斗、憧れの松たか子との夫婦役に「どうしたものか…」 役そのままな2人に聞く“互いの印象”

    映画

     脚本家の坂元裕二と監督の塚原あゆ子がタッグを組んだオリジナル劇場公開作品『ファーストキス 1ST KISS』で、初共演にして夫婦役を演じた松たか子と松村北斗(SixTONES)。夫を亡くした妻が、彼と出会う直前の日にタイムトラベルをして未来を変えようと奮闘する本作で、彼らが夫婦の細やかな心情までを鮮やかに体現。映画は、人生のおかしみや悲しみが詰め込まれ、誰かと一緒に生きていく日々が愛おしくなるような珠玉のラブストーリーとして完成した。お互いの存在に「安心感があった」と口をそろえた松と松村に、共演の感想を始め、坂元脚本の魅力や塚原監督による現場の特別さについて語り合ってもらった。

    1ST KISS ファースト...

    松たか子

    松村北斗

    SixTONES


  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る