中島みゆき 夜会VOL.18 「橋の下のアルカディア」 -劇場版-
6年ぶりの書き下ろし作品を劇場公開
【解説/みどころ】
2014年11月から12月にかけて赤坂ACTシアターで開催された中島みゆきの『夜会VOL.18』を収録。脚本・作詞・作曲・歌・主演の5役すべてを中島が務め、これまでにない舞台表現を追求してきた“夜会“。本作は6年ぶりの書き下ろし作品となり、過去最多の46曲が収録される。延べ3万人を動員した圧巻の舞台を映画館で堪能できる。
【ストーリー】
1989年にスタートした“夜会“。中島みゆきが脚本や作詞など5役を務め、音楽監督を瀬尾一三が担当し、妥協のない音作りで観客を魅了してきた。本作は6年ぶりの書き下ろし作品で、劇中のセリフであり挿入歌の“歌“は過去最多の46曲が収められている。
- キャスト
- 中島みゆき/ 中村中/ 石田匠/
- スタッフ
- 脚本: 中島みゆき
- 上映時間・制作年
- 120分/2016年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://yakai-movie.jp/
- 配給
- ローソンHMVエンタテイメント
「中島みゆき 夜会VOL.18 「橋の下のアルカディア」 -劇場版-」に関するFAQ
Q.中島みゆき 夜会VOL.18 「橋の下のアルカディア」 -劇場版-の公開日は?
A.2016年2月20日(土)公開
Q.中島みゆき 夜会VOL.18 「橋の下のアルカディア」 -劇場版-の見どころは?
A.2014年11月から12月にかけて赤坂ACTシアターで開催された中島みゆきの『夜会VOL.18』を収録。脚本・作詞・作曲・歌・主演の5役すべてを中島が務め、これまでにない舞台表現を追求してきた“夜会“。本作は6年ぶりの書き下ろし作品となり、過去最多の46曲が収録される。延べ3万人を動員した圧巻の舞台を映画館で堪能できる。
Q.中島みゆき 夜会VOL.18 「橋の下のアルカディア」 -劇場版-のストーリーは?
A.1989年にスタートした“夜会“。中島みゆきが脚本や作詞など5役を務め、音楽監督を瀬尾一三が担当し、妥協のない音作りで観客を魅了してきた。本作は6年ぶりの書き下ろし作品で、劇中のセリフであり挿入歌の“歌“は過去最多の46曲が収められている。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram