TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)
日本の食文化の集積地“築地“の知られざる世界
【解説/みどころ】
2016年11月に豊洲への移転を予定している東京都中央卸売市場築地市場に、1年以上に渡り密着したドキュメンタリー。日本の台所として古くから食文化を支え続け、観光客など世界中の人々をも魅了している築地。築地を支えてきた人々の知られざる物語とともに、日々働く仲卸の人々の営みや、四季折々の魚たちなど、築地の深部に迫っていく。
【ストーリー】
日本のみならず世界中の人々を魅了してきた築地。使命感を持って働く人々の姿や、料理人との間で繰り広げられるプロ同士の真剣勝負、そして刻々と表情を変える築地の様子など、一般の人が足を踏み入れることのできない築地の深部にまでカメラは迫っていく。
- スタッフ
- 監督: 遠藤尚太郎 脚本: 遠藤尚太郎
- 上映時間・制作年
- 110分/2016年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://tsukiji-wonderland.jp/
- 配給
- 松竹メディア事業部
「TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)」に関するFAQ
Q.TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)の公開日は?
A.2016年10月1日(土)公開
Q.TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)の見どころは?
A.2016年11月に豊洲への移転を予定している東京都中央卸売市場築地市場に、1年以上に渡り密着したドキュメンタリー。日本の台所として古くから食文化を支え続け、観光客など世界中の人々をも魅了している築地。築地を支えてきた人々の知られざる物語とともに、日々働く仲卸の人々の営みや、四季折々の魚たちなど、築地の深部に迫っていく。
Q.TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)のストーリーは?
A.日本のみならず世界中の人々を魅了してきた築地。使命感を持って働く人々の姿や、料理人との間で繰り広げられるプロ同士の真剣勝負、そして刻々と表情を変える築地の様子など、一般の人が足を踏み入れることのできない築地の深部にまでカメラは迫っていく。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram