不思議なクニの憲法
憲法とは何か?を学び、考えさせられる1作
【解説/みどころ】
『ユキエ』『折り梅』などを手掛けた松井久子監督が日本国憲法をテーマに描くドキュメンタリー。憲法議論が政治によってではなく、主権者である国民ひとりひとりの間に広がってほしいという願いの下、憲法の歴史や立憲主義、戦争放棄などをわかりやすく描く。作家の瀬戸内寂聴を始め、元外交官や主婦、高校生など様々な立場の国民が出演する。
【ストーリー】
松井久子監督の“憲法の未来は私たちが決める“との呼びかけから始まり、市民らの協力を得て完成させた本作。ひとりひとりが個として大切にされる自由な社会を願い、様々な人々の日常の声に耳を傾けながら、憲法の歴史や未来についてわかりやすく描いていく。
- キャスト
- 瀬戸内寂聴/
- スタッフ
- 監督: 松井久子
- 上映時間・制作年
- 122分/2016年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://fushigina.jp/
- 配給
- エッセン・コミュニケーションズ
「不思議なクニの憲法」に関するFAQ
Q.不思議なクニの憲法の公開日は?
A.2016年5月21日(土)公開
Q.不思議なクニの憲法の見どころは?
A.『ユキエ』『折り梅』などを手掛けた松井久子監督が日本国憲法をテーマに描くドキュメンタリー。憲法議論が政治によってではなく、主権者である国民ひとりひとりの間に広がってほしいという願いの下、憲法の歴史や立憲主義、戦争放棄などをわかりやすく描く。作家の瀬戸内寂聴を始め、元外交官や主婦、高校生など様々な立場の国民が出演する。
Q.不思議なクニの憲法のストーリーは?
A.松井久子監督の“憲法の未来は私たちが決める“との呼びかけから始まり、市民らの協力を得て完成させた本作。ひとりひとりが個として大切にされる自由な社会を願い、様々な人々の日常の声に耳を傾けながら、憲法の歴史や未来についてわかりやすく描いていく。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram