クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

フランコフォニア/ルーヴルの記憶

美と戦争のヨーロッパ史を見つめた鬼才の意欲作

【解説/みどころ】
フランスが世界に誇るルーヴル美術館の歴史を描いた壮大な映像叙事詩。ロシアの鬼才アレクサンドル・ソクーロフが『エルミタージュ幻想』に続いて歴史的な美術館を題材にとり、“美”と“戦争”のヨーロッパ史を見つめる。過去と現在を往来する自由な展開や、美術品を捉えた映像の息を飲むほどの美しさなど、随所にソクーロフの才気が感じ取れる。


【ストーリー】
第2次大戦の開戦期、ルーヴル美術館の館長は美術品をナチスから守ろうと移送を敢行。一方のナチスの担当者も美術品の保護に尽力しようとしていた。争いを繰り返す人類の歴史の中で、ルーヴルは何を見つめ、またナチスの侵攻をどのようにして切り抜けたのか?

キャスト
ルイ=ドー・ド・ランクザンベンヤミン・ウッツェラートヴィンセント・ネメスジョアンナ・コータルス・アルテアンドレイ・チェルパノフジャン=クロード・ケア
スタッフ
監督: アレクサンドル・ソクーロフ
原題
FRANCOFONIA
上映時間・制作年
88分/2015年
制作国
仏=独=オランダ
公式サイト
http://francofonia.jp/
配給
キノフィルムズ


「フランコフォニア/ルーヴルの記憶」に関するFAQ

Q.フランコフォニア/ルーヴルの記憶の公開日は?

A.2016年10月29日(土)公開

Q.フランコフォニア/ルーヴルの記憶の見どころは?

A.フランスが世界に誇るルーヴル美術館の歴史を描いた壮大な映像叙事詩。ロシアの鬼才アレクサンドル・ソクーロフが『エルミタージュ幻想』に続いて歴史的な美術館を題材にとり、“美”と“戦争”のヨーロッパ史を見つめる。過去と現在を往来する自由な展開や、美術品を捉えた映像の息を飲むほどの美しさなど、随所にソクーロフの才気が感じ取れる。

Q.フランコフォニア/ルーヴルの記憶のストーリーは?

A.第2次大戦の開戦期、ルーヴル美術館の館長は美術品をナチスから守ろうと移送を敢行。一方のナチスの担当者も美術品の保護に尽力しようとしていた。争いを繰り返す人類の歴史の中で、ルーヴルは何を見つめ、またナチスの侵攻をどのようにして切り抜けたのか?

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る