クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

暖流〈1939年〉

【解説/みどころ】
腐敗した病院の立て直しをめぐって院内で展開される権力争いを背景に、院長令嬢、事務局長、医師、看護婦らの恋模様を綴ったメロドラマ。劇作家・岸田國士の新聞小説を、「非常線の女」「浮草物語」などの戦前の小津作品の脚本で知られる池田忠雄が脚色。当時まだ名声を確立していなかった吉村公三郎の出世作となった。もともとは島津保次郎が映画化する予定だったが、彼が松竹を離れたため吉村にまわってきた企画である。オリジナル版は前後編計180分の大作だが、現存プリントは1本に短く再編集された124分版。助監督に木下惠介、中村登らがついている。


キャスト
佐分利信水戸光子徳大寺伸高峰三枝子藤野秀夫葛城文子斎藤達雄森川まさみ槙芙佐子小桜昌子日守新一
スタッフ
監督: 吉村公三郎 脚本: 池田忠雄 原作: 岸田國士
上映時間・制作年
124分/1939年
制作国
日本
配給
松竹=松竹大船


あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る