ナージャの村

核に汚染された村に住むささやかな家族の肖像
【解説/みどころ】
チェルノブイリの風景を切り取った『無限抱擁』等で知られる写真家、本橋成一による詩的なドキュメンタリー。原発の村に暮らす人々の日常を丹念に追った味わい深い一作だ。
【ストーリー】
原発事故によって汚染されたドゥヂチ村。多くの人々が移住したが、一方で6世帯15人が現在も暮らしていた。美しい四季の風景のなかで、彼らの生の営みは淡々と続いていく。
- スタッフ
- 監督: 本橋成一
- 上映時間・制作年
- 118分/1997年
- 制作国
- 日本=ベラルーシ
- 配給
- サスナフィルム=シグロ=BOX東中野=ベラルーシ
「ナージャの村」に関するFAQ
Q.ナージャの村の公開日は?
A.1997年11月22日(土)公開
Q.ナージャの村の見どころは?
A.チェルノブイリの風景を切り取った『無限抱擁』等で知られる写真家、本橋成一による詩的なドキュメンタリー。原発の村に暮らす人々の日常を丹念に追った味わい深い一作だ。
Q.ナージャの村のストーリーは?
A.原発事故によって汚染されたドゥヂチ村。多くの人々が移住したが、一方で6世帯15人が現在も暮らしていた。美しい四季の風景のなかで、彼らの生の営みは淡々と続いていく。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram