スパイナル・タップ
モキュメンタリーの草分け的名作がついに日本公開
【解説/みどころ】
『スタンド・バイ・ミー』のロブ・ライナー監督が、1984年に手がけた伝説のロック映画が日本初公開。虚構の出来事に基づいて作られるドキュメンタリー風の表現手法“モキュメンタリー”の草分け的存在の作品で、架空のロックバンド“スパイナル・タップ”の全米ツアーの様子や、バンドマンの“あるある”エピソードがリアルに映し出される。
【ストーリー】
時は80年代。60年代にデビューし一世を風靡したイギリスのロックバンド、スパイナル・タップは、時代と共に音楽性も変化させ、現在はハードロックスタイルを武器に活動していた。そんな中、アルバムの発売が決定し、全米ツアーを実施することになり……
- キャスト
- クリストファー・ゲスト/ マイケル・マッキーン/ ハリー・シェアラー/ ロブ・ライナー/ ジューン・チャドウィック/ トニー・ヘンドラ/ ブルーノ・カービィ/
- スタッフ
- 監督: ロブ・ライナー 脚本: ロブ・ライナー クリストファー・ゲスト マイケル・マッキーン ハリー・シェアラー
- 原題
- THIS IS SPINAL TAP
- 上映時間・制作年
- 83分/1984年
- 制作国
- 米
- 公式サイト
- http://spinaltap.jp
- 配給
- アンプラグド
「スパイナル・タップ」に関するFAQ
Q.スパイナル・タップの公開日は?
A.2018年6月16日(土)公開
Q.スパイナル・タップの見どころは?
A.『スタンド・バイ・ミー』のロブ・ライナー監督が、1984年に手がけた伝説のロック映画が日本初公開。虚構の出来事に基づいて作られるドキュメンタリー風の表現手法“モキュメンタリー”の草分け的存在の作品で、架空のロックバンド“スパイナル・タップ”の全米ツアーの様子や、バンドマンの“あるある”エピソードがリアルに映し出される。
Q.スパイナル・タップのストーリーは?
A.時は80年代。60年代にデビューし一世を風靡したイギリスのロックバンド、スパイナル・タップは、時代と共に音楽性も変化させ、現在はハードロックスタイルを武器に活動していた。そんな中、アルバムの発売が決定し、全米ツアーを実施することになり……
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram