ストックホルム・ケース
イーサン・ホーク主演の実話を基にした犯罪劇
【解説/みどころ】
伝説のトランペット奏者、チェット・ベイカーの生涯を描いた『ブルーに生まれついて』のロバート・バドロー監督と主演のイーサン・ホークが再びタッグを組んだ犯罪劇。心理学用語“ストックホルム症候群”の語源となったスウェーデンで起きた5日間の立てこもり事件を描く。『ミレニアム』シリーズや『プロメテウス』のノオミ・ラパスらが共演。
【ストーリー】
悪党のラースはアメリカに逃走しようと、ストックホルムの銀行を襲った。しかし、当初の計画通りに事は進まず、警察によって彼は3人の人質と銀行内に封じ込められてしまう。事件が長期化する中、ラースと人質ビアンカらの間に不思議な共感が生まれ始めて……
- キャスト
- イーサン・ホーク/ ノオミ・ラパス/ マーク・ストロング/ クリストファー・ハイアーダール/ マーク・レンドール/
- スタッフ
- 監督: ロバート・バドロー 脚本: ロバート・バドロー
- 原題
- STOCKHOLM
- 上映時間・制作年
- 92分/2018年
- 制作国
- カナダ=スウェーデン
- 公式サイト
- http://www.transformer.co.jp/m/stockholmcase/
- 配給
- トランスフォーマー
「ストックホルム・ケース」に関するFAQ
Q.ストックホルム・ケースの公開日は?
A.2020年11月6日(金)公開
Q.ストックホルム・ケースの見どころは?
A.伝説のトランペット奏者、チェット・ベイカーの生涯を描いた『ブルーに生まれついて』のロバート・バドロー監督と主演のイーサン・ホークが再びタッグを組んだ犯罪劇。心理学用語“ストックホルム症候群”の語源となったスウェーデンで起きた5日間の立てこもり事件を描く。『ミレニアム』シリーズや『プロメテウス』のノオミ・ラパスらが共演。
Q.ストックホルム・ケースのストーリーは?
A.悪党のラースはアメリカに逃走しようと、ストックホルムの銀行を襲った。しかし、当初の計画通りに事は進まず、警察によって彼は3人の人質と銀行内に封じ込められてしまう。事件が長期化する中、ラースと人質ビアンカらの間に不思議な共感が生まれ始めて……
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram