ヨーロッパ新世紀
古い伝統が残る村の小さな事件はやがて大きな渦に
【解説/みどころ】
第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品された、現代ヨーロッパを反映した社会派群像劇。トランシルヴァニア地方を舞台に、村で起きた些細な対立が紛争に至るまでをサスペンスフルに描く。監督は『4ヶ月、3週と2日』のクリスティアン・ムンジウ。出演はマリン・グリゴーレ、エディット・スターテ、マクリーナ・バルラデアヌら。
【ストーリー】
マティアスは、出稼ぎ先で暴力沙汰を起こして、トランシルヴァニアの村へ戻る。冷めた妻や口のきけない息子などに戸惑う彼は、元恋人のシーラに癒しを求める。しかし、彼女が責任者を務める工場が外国人労働者を受け入れると、村人から不穏な空気が流れ始める。
- キャスト
- アンドレイ・フィンティ/
- スタッフ
- 監督: クリスティアン・ムンジウ 脚本: クリスティアン・ムンジウ
- 原題
- R.M.N.
- 上映時間・制作年
- 127分/2022年
- 制作国
- ルーマニア=仏=ベルギー
- 公式サイト
- https://rmn.lespros.co.jp/
- 配給
- 活弁シネマ倶楽部=インターフィルム
「ヨーロッパ新世紀」に関するFAQ
Q.ヨーロッパ新世紀の公開日は?
A.2023年10月14日(土)公開
Q.ヨーロッパ新世紀の見どころは?
A.第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品された、現代ヨーロッパを反映した社会派群像劇。トランシルヴァニア地方を舞台に、村で起きた些細な対立が紛争に至るまでをサスペンスフルに描く。監督は『4ヶ月、3週と2日』のクリスティアン・ムンジウ。出演はマリン・グリゴーレ、エディット・スターテ、マクリーナ・バルラデアヌら。
Q.ヨーロッパ新世紀のストーリーは?
A.マティアスは、出稼ぎ先で暴力沙汰を起こして、トランシルヴァニアの村へ戻る。冷めた妻や口のきけない息子などに戸惑う彼は、元恋人のシーラに癒しを求める。しかし、彼女が責任者を務める工場が外国人労働者を受け入れると、村人から不穏な空気が流れ始める。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram