五香宮の猫
港町の小さな神社にみる人間と自然の複雑な縮図
【解説/みどころ】
第74回ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式招待されたドキュメンタリー。『選挙』などを手がけた想田和弘監督の観察映画第10弾となる本作では、監督が後年に妻と移り住んだ岡山県牛窓が舞台となる。古くから地元で親しまれている鎮守の社・五香宮と、住み着いている数十匹の野良猫たちを描くことで、自然と人間の関係を再考していく。
【ストーリー】
海を臨む岡山県牛窓の鎮守の社、五香宮は古くから地元の人々に親しまれてきた。社には数十匹の野良猫が住み着き、猫神社とも呼ばれ、遠方からも人が訪れる。猫が好きな住民や来訪者にとっては天国のような場所だが、一方で糞尿被害に悩まされる住民もいて……
- スタッフ
- 監督: 想田和弘
- 上映時間・制作年
- 119分/2024年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- https://gokogu-cats.jp/
- 配給
- 東風
「五香宮の猫」に関するFAQ
Q.五香宮の猫の公開日は?
A.2024年10月19日(土)公開
Q.五香宮の猫の見どころは?
A.第74回ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式招待されたドキュメンタリー。『選挙』などを手がけた想田和弘監督の観察映画第10弾となる本作では、監督が後年に妻と移り住んだ岡山県牛窓が舞台となる。古くから地元で親しまれている鎮守の社・五香宮と、住み着いている数十匹の野良猫たちを描くことで、自然と人間の関係を再考していく。
Q.五香宮の猫のストーリーは?
A.海を臨む岡山県牛窓の鎮守の社、五香宮は古くから地元の人々に親しまれてきた。社には数十匹の野良猫が住み着き、猫神社とも呼ばれ、遠方からも人が訪れる。猫が好きな住民や来訪者にとっては天国のような場所だが、一方で糞尿被害に悩まされる住民もいて……
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram