ぼくと駄菓子のいえ
子供たちのもうひとつ居場所としての駄菓子屋
【解説/みどころ】
大阪府富田林市の駄菓子屋風和里と、そこにやって来る子供たちを描いたドキュメンタリー。駄菓子屋に居場所を求める子供たちに対して、店主であるふたりの女性が親でも教員でもない立場で懸命に向き合い、交流を重ねることで子供たちが前に踏み出していく様子を3年間追った。監督は『風たちの学校』の田中健太。制作指導は原一男、小林佐智子。
【ストーリー】
大阪府富田林市。松本明美と娘のよしえが営む駄菓子屋風和里には、学校終わりの子供たちであふれている。その中には、風和里に居場所を求める子供も少なくない。彼女たちは子供たちと真剣に向き合い、時に叱りながら、前を向こうとする様子を見守っていく。
- スタッフ
- 監督: 田中健太
- 上映時間・制作年
- 61分/2015年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- https://www.bokutodagashinoie.com/
- 配給
- 合同会社ななし
「ぼくと駄菓子のいえ」に関するFAQ
Q.ぼくと駄菓子のいえの公開日は?
A.2025年03月15日(土)公開
Q.ぼくと駄菓子のいえの見どころは?
A.大阪府富田林市の駄菓子屋風和里と、そこにやって来る子供たちを描いたドキュメンタリー。駄菓子屋に居場所を求める子供たちに対して、店主であるふたりの女性が親でも教員でもない立場で懸命に向き合い、交流を重ねることで子供たちが前に踏み出していく様子を3年間追った。監督は『風たちの学校』の田中健太。制作指導は原一男、小林佐智子。
Q.ぼくと駄菓子のいえのストーリーは?
A.大阪府富田林市。松本明美と娘のよしえが営む駄菓子屋風和里には、学校終わりの子供たちであふれている。その中には、風和里に居場所を求める子供も少なくない。彼女たちは子供たちと真剣に向き合い、時に叱りながら、前を向こうとする様子を見守っていく。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram