日本のいちばん長い日
太平洋戦争を終わらせたのは誰なのか?
【解説/みどころ】
太平洋戦争終結に至る日本政府と軍部の舞台裏に迫り、1967年には岡本喜八監督の手で映画化された傑作ノンフィクションが二度目の映画化。終戦を決定づけた玉音放送が実現するまでにいかに幾多の困難が待ち受けていたか? 昭和天皇、時の総理大臣・鈴木貫太郎、軍部と政府の板挟みになる阿南陸軍大臣を中心に、真実のドラマが展開する。
【ストーリー】
太平洋戦争末期の1945年7月。連合軍のポツダム宣言を受諾して全面降伏をするか、それとも本土決戦に臨むかで政府内の議論は紛糾。原爆が落とされたことで天皇の意思は終戦へと向かうが、陸軍の若手将校らがクーデターで玉音放送を阻止しようとしていた。
- キャスト
- 役所広司/ 本木雅弘/ 松坂桃李/ 堤真一/ 山崎努/ 神野三鈴/ 蓮佛美沙子/ 大場泰正/ 小松和重/ 中村育二/ 山路和弘/ 金内喜久夫/ 鴨川てんし/ 久保酎吉/ 奥田達士/ 嵐芳三郎/ 井之上隆志/ 矢島健一/ 木場勝己/ 中嶋しゅう/ 麿赤兒/ 戸塚祥太/ 田中美央/ 関口晴雄/ 田島俊弥/ 茂山茂/ 植本潤/ 宮本裕子/ 戸田恵梨香/ キムラ緑子/ 野間口徹/ 池坊由紀/ 松山ケンイチ/
- スタッフ
- 監督: 原田眞人 脚本: 原田眞人 製作総指揮: 迫本淳一 関根真吾 豊島雅郎 原作: 半藤一利
- 上映時間・制作年
- 136分/2015年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://nihon-ichi.jp/
- 配給
- アスミック・エース=松竹
「日本のいちばん長い日」に関するFAQ
Q.日本のいちばん長い日の公開日は?
A.2015年8月8日(土)公開
Q.日本のいちばん長い日の見どころは?
A.太平洋戦争終結に至る日本政府と軍部の舞台裏に迫り、1967年には岡本喜八監督の手で映画化された傑作ノンフィクションが二度目の映画化。終戦を決定づけた玉音放送が実現するまでにいかに幾多の困難が待ち受けていたか? 昭和天皇、時の総理大臣・鈴木貫太郎、軍部と政府の板挟みになる阿南陸軍大臣を中心に、真実のドラマが展開する。
Q.日本のいちばん長い日のストーリーは?
A.太平洋戦争末期の1945年7月。連合軍のポツダム宣言を受諾して全面降伏をするか、それとも本土決戦に臨むかで政府内の議論は紛糾。原爆が落とされたことで天皇の意思は終戦へと向かうが、陸軍の若手将校らがクーデターで玉音放送を阻止しようとしていた。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram